2012年11月18日掲載
2016年03月26日 (土) 07時00分 発行 第7706号
新しい味わい!とん汁たちばなのとん汁ラーメンを食べてみました

先日新潟県妙高市に立ち寄る事が出来ましたので、早速たちばなさん行ってみました。

(とん汁 たちばな)
前回はお昼時です。
今回は夕方の時間に来てみました。
まだ、これから会社を帰る人が多い時間帯です。
店内もあまり人が居ませんでしたけど、食べていると、お客様が入ってくる感じでした。
(とん汁 たちばなの地図)
お店の位置はこちらですね。
お店の正面の道は方側1位車線の道ですので、どちら側でも入りやすいですね。

(とん汁定食)
普通にとん汁定食を頼みますと、こんな感じです。
とん汁が多いので、ご飯を注文しちゃうと、これがかなりお腹がいっぱいになっちゃうんですよね。
そして、今回はとん汁ラーメンと小盛ご飯のセットで注文です。

(とん汁ラーメン)
ラーメンにぴったりな味噌スープと、とん汁を組み合わせて作る特製とん汁ラーメンだそうです。

(とん汁ラーメンの麺)
麺はですね。
モチモチしていて、味噌が適度に絡んでくれます。
スープを飲むと、玉ねぎの甘さがしっかり染みこんだとん汁と、特製の味噌が合わさり、何とも新しい。
でも、しっかり煮こまれたスープが、本当に美味しい。
とん汁と味噌スープがこんなに会うなんてね。
思わず汁まで飲み干しちゃいました。
とん汁ラーメンを食べると、次回はまたとん汁定食が食べたくなって。
きっととん汁定食を食べると、またとん汁ラーメンが食べたくなる。
そんなループの味わいなのですね。
美味しかったです。
ご馳走様でした。
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「新しい味わい!とん汁たちばなのとん汁ラーメンを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月30日 07:00
03月29日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 17:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください