2021年8月13日掲載
2016年09月10日 (土) 07時00分 発行 第7979号
あんこちゃんの乳しぼり体験したよ!ひるがの高原 牧歌の里行ってきました
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2016年09月10日 08:32
筆者:かぴばら
毎年バローさんの株主総会に行きますと、おみやげとして牧歌の里の招待券が貰えるのですが、今年も頂きましたので、牧歌の里へ行ってきました。
(牧歌の里はバローさんが、支援している施設だからですね。)
恐らくですが、貰えるまで、もしくは子供達がついてきてくれるまで、毎年通い続けると思います。
(ひるがの高原 牧歌の里)
すっかり慣れっこになっちゃったと言いますか、毎年少しずつ変化しているので、それなりに楽しみなのですよね。
バローさんから貰える招待券は、そのまま入場ゲートを通れますが、コンビニなどで購入する前売りチケットは、一旦チケット販売所に行く必要がありますので、お気をつけくださいね。
(牧歌の里の入り口ゲート)
入り口ゲートになりますと、大きなかぼちゃが展示してあったり…。
そこに写真撮影用の顔出しパネルもあるのですよね。
子供達が見つけると、何故か顔を出したくなる不思議なパネル。
(ひるがの高原 牧歌の里のお花畑)
牧歌の里は動物さんと触れ合える牧場風のゾーンと、お花畑が沢山あるゾーンという感じで別れています。
今回はお花畑の方にも行ってみました。
綺麗な光景ですよね。
(牧歌の里の教会)
ちなみに教会もありまして、ここで結婚式をあげることも出来ます。
結婚式が無い時は、自由に出入りが出来ますよ。
(牧歌の里とお花畑)
そんなお花畑の周辺を走るロードトレイン
お花畑を歩くのが苦手な方には、ロードトレインに乗りながらお花畑を楽しむ事も出来ます。
そんなお花畑を楽しんだ後は…。
もちろん動物さんのゾーンの方へ
(馬さん)
時間限定なのですけど、アルパカさんやなかなか触れられない動物とのふれあい広場もあったり、馬小屋などに行きますと、うまさんがお腹を空かせて待っていたりしますよ。
馬のほかにはですね…。
(牧歌の里の羊)
ひつじさんにも餌をあげることが出来まして、餌を渡しますと結構寄ってくる物なのです。
これが結構凄くてですね。
こういうエサやりを考えているのなら、やっぱり朝早い内にいくと楽しいです。
(ひつじとの戯れ)
あまりにも餌を持ち歩いていると、こんな風に追いかけられるのですよね。
(あんこちゃん乳しぼり)
牧歌の里の人気体験として、結構行列が出来ちゃうのがこちらです。
あんこちゃんの乳しぼりです。
あんこちゃんというのは、乳しぼりの体験の時だけに使われる牛さんの名前だそうですが、毎日牛さんの乳しぼり体験をすることが出来ます。
上手くしぼらないと難しいのですよね。
今回もそんな牧歌の里の様子をお花畑ゾーン編・動物ゾーン編にて作ってみました。
これから行楽シーズンですし、冬は牧歌の里は休園しちゃうので、是非秋のドライブシーズンにどうでしょうかね。
参考にして頂けましたら幸いです。
■ひるがの高原【牧歌の里】に行ってお花畑探検してきたよ
■ひるがの高原【牧歌の里】に行って動物とふれあいしてきたよ
やっぱり動物さんとのふれあいができる牧歌の里って、子供達と行くと楽しい物ですよね。
是非まだ行かれた事が無い方、ここ数年行ってないやって方どうでしょうかね。
今年も動物さんとふれあい楽しませて貰いました。
地図:→ひるがの高原 牧歌の里の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.58.59.8 東経:136.55.28.7
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.58.48.4 東経:136.55.39.5
マップコード:403 831 549
時間:午前10:00~午後 5:00 (土日祝9時~) ※冬期閉園
休日:冬期閉園
プレイス:ひるがの高原 牧歌の里のGooleプレイス
(牧歌の里はバローさんが、支援している施設だからですね。)
恐らくですが、貰えるまで、もしくは子供達がついてきてくれるまで、毎年通い続けると思います。
(ひるがの高原 牧歌の里)
すっかり慣れっこになっちゃったと言いますか、毎年少しずつ変化しているので、それなりに楽しみなのですよね。
バローさんから貰える招待券は、そのまま入場ゲートを通れますが、コンビニなどで購入する前売りチケットは、一旦チケット販売所に行く必要がありますので、お気をつけくださいね。
(牧歌の里の入り口ゲート)
入り口ゲートになりますと、大きなかぼちゃが展示してあったり…。
そこに写真撮影用の顔出しパネルもあるのですよね。
子供達が見つけると、何故か顔を出したくなる不思議なパネル。
(ひるがの高原 牧歌の里のお花畑)
牧歌の里は動物さんと触れ合える牧場風のゾーンと、お花畑が沢山あるゾーンという感じで別れています。
今回はお花畑の方にも行ってみました。
綺麗な光景ですよね。
(牧歌の里の教会)
ちなみに教会もありまして、ここで結婚式をあげることも出来ます。
結婚式が無い時は、自由に出入りが出来ますよ。
(牧歌の里とお花畑)
そんなお花畑の周辺を走るロードトレイン
お花畑を歩くのが苦手な方には、ロードトレインに乗りながらお花畑を楽しむ事も出来ます。
そんなお花畑を楽しんだ後は…。
もちろん動物さんのゾーンの方へ
(馬さん)
時間限定なのですけど、アルパカさんやなかなか触れられない動物とのふれあい広場もあったり、馬小屋などに行きますと、うまさんがお腹を空かせて待っていたりしますよ。
馬のほかにはですね…。
(牧歌の里の羊)
ひつじさんにも餌をあげることが出来まして、餌を渡しますと結構寄ってくる物なのです。
これが結構凄くてですね。
こういうエサやりを考えているのなら、やっぱり朝早い内にいくと楽しいです。
(ひつじとの戯れ)
あまりにも餌を持ち歩いていると、こんな風に追いかけられるのですよね。
(あんこちゃん乳しぼり)
牧歌の里の人気体験として、結構行列が出来ちゃうのがこちらです。
あんこちゃんの乳しぼりです。
あんこちゃんというのは、乳しぼりの体験の時だけに使われる牛さんの名前だそうですが、毎日牛さんの乳しぼり体験をすることが出来ます。
上手くしぼらないと難しいのですよね。
今回もそんな牧歌の里の様子をお花畑ゾーン編・動物ゾーン編にて作ってみました。
これから行楽シーズンですし、冬は牧歌の里は休園しちゃうので、是非秋のドライブシーズンにどうでしょうかね。
参考にして頂けましたら幸いです。
■ひるがの高原【牧歌の里】に行ってお花畑探検してきたよ
■ひるがの高原【牧歌の里】に行って動物とふれあいしてきたよ
やっぱり動物さんとのふれあいができる牧歌の里って、子供達と行くと楽しい物ですよね。
是非まだ行かれた事が無い方、ここ数年行ってないやって方どうでしょうかね。
今年も動物さんとふれあい楽しませて貰いました。
店名:ひるがの高原 牧歌の里
住所: 岐阜県郡上市高鷲町鷲見2756-2地図:→ひるがの高原 牧歌の里の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.58.59.8 東経:136.55.28.7
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.58.48.4 東経:136.55.39.5
マップコード:403 831 549
時間:午前10:00~午後 5:00 (土日祝9時~) ※冬期閉園
休日:冬期閉園
プレイス:ひるがの高原 牧歌の里のGooleプレイス
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!
SNSに掲載した投稿を「いいね」「リポスト」していただくと運営の励みになります。
皆さんから記事の「共有」がさらにやる気があがります。
牧歌の里の記事一覧
新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「あんこちゃんの乳しぼり体験したよ!ひるがの高原 牧歌の里行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
直近の記事
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
11月21日 07:00
11月21日 22:00
11月21日 17:00
09月29日 07:00
11月20日 07:00
11月18日 07:00
11月19日 07:00
11月17日 07:00
07月09日 07:00
10月16日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください