発行 第8396号

復元された東京駅を見に立ち寄ってみました

27
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者:
復元された東京駅を見に立ち寄ってみました
我が地域から車で東京まで5時間くらい。それでも車の利便性が高く、仮眠も出来るので、車で向かっていました。

今回はちょっと訳ありで、東京まで公共交通機関で向かったのです。せっかく東京駅に立ち寄れるのなら、レンガ作りで復元された東京駅みたいじゃないですか…。



目次 (読むのに約4分)

  1. 地下から出口を探すまで10分
  2. 地上へ脱出
  3. ポケモンショップもあるのですよ
  4. いつの間に2時間で帰れる時代に?
  5. お金で買えないモノ
  6. 東京駅
  7. あわせて読みたい記事

地下から出口を探すまで10分



行きは夜行バス、途中目的地まで京葉線の鈍行。

帰りはですね。

総武本線を鈍行から快速へ。
快速に乗り換えた瞬間、バス~鈍行から考えれば、めっちゃ速度出てんなぁ~って思うわけですよ。

そして、東京駅に到着すると地下な訳でね。
地上に上がるまでどこからだろう?って、10分くらい悩みました。



地上へ脱出



東京駅の写真
(東京駅)

上がると、東京駅の横の施設の地下につながっており、そのままエスカレーターで地上に出ます。


目の前に見えてきたのは、東京駅。
レンガ作りでオシャンティー。


でも、何か工事していて、近づけないw
そうです。



東京駅丸の内駅前広場整備の写真
(東京駅丸の内駅前広場整備)

東京駅丸の内駅前広場整備による工事で、まだまだ時間がかかっているそうです。


あ~~ちょっと残念だなぁ~と思いつつも、次の目的。
こどもにお土産買わなくちゃ!!

乗りたい新幹線の時間まで、30分切っています。


ここから東京駅内にあるポケモンショップって、真反対なのですよね。




ポケモンショップもあるのですよ



ポケモンショップの写真
(ポケモンショップ)

地下を通って無事に発見し、ポケモンアイテムを選ぶことに…。



ポケモングッズの写真
(ポケモングッズ)

気がついたらこんなに買っていました。

可愛いですね。



いつの間に2時間で帰れる時代に?



新幹線の写真
(新幹線)

私。
新幹線ってあまり乗らないのですけど、東京駅から岐阜羽島まで、もう2時間もあれば帰ってこられる時代になっちゃったのですね。

今回はのぞみ→こだまと乗り換えましたけど、新横浜駅を出ると、名古屋までノンストップだし…。

快速でも早いって思っていたのに、新幹線は飛ぶような勢いに感じました。


10年後リニアが開通すると、さらに1時間で帰れるのですもんね。

東京・名古屋まで40分?こだまで帰れば、乗り換え時間を加えても60分で岐阜羽島ですもん。




お金で買えないモノ



何もそこまで焦らなくてもって思っちゃいますけど、最近は本当…。

モノより時間がお金になる時代なのかな?とつくづく感じました。



下道より高速道路にのる理由は、短時間で目的地まで行ける為。

鈍行より新幹線に乗るのは、短時間で目的地にたどり着く為。



色々理由はあるけれど、効率化をすすめる事で、色々な節約になるとの考えもありますけど、日本人って、効率化をすすめると、どっかで非効率な事をしていたりね。




私も本当時間に縛られるのが苦手で、この業界に来たけど、いつ頃終わりますかって、聞かれる日々。


モノが売れない時代って言われていますけど、そこに時間と言う調味料が含まれていると、また違った展開になるのかな?と、新しい東京駅見てきました。

東京駅

住所: 東京都千代田区丸の内1丁目9
地図:→東京駅の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.40.51.0 東経:139.46.00.2
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.40.39.4 東経:139.46.11.7
マップコード:647 281*15

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「復元された東京駅を見に立ち寄ってみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11739号1枚目の写真
1位 初登場
06月23日 07:00
11737号1枚目の写真
2位 落ち着き
06月22日 07:00
11738号1枚目の写真
3位 落ち着き
06月22日 17:00
11734号1枚目の写真
4位 落ち着き
06月20日 17:00
11735号1枚目の写真
5位 定番記事
06月21日 07:00
11736号1枚目の写真
6位 落ち着き
06月21日 17:00
11690号1枚目の写真
7位 注目集まる
05月19日 07:00
11723号1枚目の写真
8位 落ち着き
06月10日 17:00
11697号1枚目の写真
9位 注目集まる
05月24日 07:00
11730号1枚目の写真
10位 注目集まる
06月17日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス