発行 第8496号

スーパーの目指す道?ダイエー瀬田店・イオンフードスタイルオープン行ってきました

97
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者:
スーパーの目指す道?ダイエー瀬田店・イオンフードスタイルオープン行ってきました
滋賀県大津市に、旧スタイルのダイエーの店舗から、建替にてこの度新しく、ダイエー瀬田店・イオンフードスタイルと言う店舗がオープンしました。

イオンさんが目指しているスーパーの方向性が少しずつ分かってきましたので、再確認行ってきました。



目次

  1. ダイエー瀬田店・イオンフードスタイルオープン
  2. これからのスーパーマーケット?
  3. 新しいスーパーマーケットの方向性
  4. 購入品
  5. ダイエー瀬田店・イオンフードスタイル
  6. あわせて読みたい記事

ダイエー瀬田店・イオンフードスタイルオープン



ダイエー瀬田店・イオンフードスタイルオープンの写真
(ダイエー瀬田店・イオンフードスタイルオープン)

ダイエー瀬田店はこんな感じで完成しております。

そして、イオンフードスタイルと言うキャッチコピーもついています。
キャッチコピーなのか、公式サイトでは、ダイエー瀬田店・イオンフードスタイルオープンと言う形で公開されております。



ダイエー瀬田店の看板の写真
(ダイエー瀬田店の看板)

朝9時オープンとのことで、お客様が少しずつ少しずつ、集まっていき、開店20分前から…。

オープニングのセレモニーを開催。
そのまま、5分前の8時55分に開店しました。

その後、すぐに入場制限をかけまして、店内は比較的ゆっくりお買い物が出来ました。


入場制限もそんなに長くは続かなく、30分くらい待っていた人が居た感じです。




これからのスーパーマーケット?



イオンフードスタイルの写真
(イオンフードスタイル)

やっぱりといいますか…。

最近の総合スーパーのイオンスタイルストアを見ておりましても…。
食事に関する売り場が、共通しております。


とにかくイオングループの利益を出しているのは、金融だったり、イオンモールのテナント料だったりしますが…。

イオングループの売上を上げているのは、食品を扱っているからであって、スーパーマーケットというのは、イオンの中でも、大切な分野の1つ。




新しいスーパーマーケットの方向性



少しずつ買うだけのお店。
食品を探すだけのお店

と言う位置づけではなく、レストランの雰囲気を保ったままの、スーパーマーケットへ転換をしているような雰囲気ですね。


最近は他社でも、店内で買った食品・惣菜を食べるイートインスペースが充実していますよね。
また、同じく、イオングループの筆頭株主さんが、別に出資している、北陸のスーパーマーケットでは、スーパーマーケットとカフェが併設している所もありますよね。


そんな風に…。

今回のダイエーさんは、フードコートを用意し、ステーキ・ハンバーグのお店も出店しております。
店内で買った食事を食べるイートインとフードコートがくっついた感じです。



フードコートの食事も食べながら、スーパーマーケットのドリンクなども買うことが出来たり…。

ちょっとおにぎりが欲しくなったら、店内のおにぎりを買うなどね。


そんな風に、買う、食べる、過ごす売り場に改革が進んでいます。




購入品



ダイエー瀬田店の購入品の写真
(ダイエー瀬田店の購入品)

正直・・・・。
やっぱりめちゃ安くはないですね。

チラシの特売品を少し買わせて頂きました。

水産コーナーでは、お刺身も充実ですけど、季節柄海鮮丼になっていたり…。
そう!!
水産コーナーで買った海鮮丼を、そのまま店内で食べれる。


流石にお肉コーナーは、お家にお持ち帰りですけどね。




コッペパンの写真
(コッペパン)

焼き立てパンのお店もありまして、手作りコッペパンもありました。

こういう物も、実際店内で食べる事が出来ます。



個人的もう一捻りしてあるのかな?と言う期待もありましたけど、このバージョンで突き進んでいる所を見ると、そこそこ行けているのかな?と思う展開ですね。

イオンさんの目指しているスーパーマーケットは、まさにレストランのような場所。


ある意味別のお客様を取り込む事も出来ますもんね。
これからも期待のスタイルです。


ダイエー瀬田店・イオンフードスタイル

住所: 滋賀県大津市一里山1-3-1
地図:→ダイエー瀬田店・イオンフードスタイルの地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:34.59.02.5 東経:135.55.35.1
 日本測地系(カーナビ) 北緯:34.58.50.9 東経:135.55.45.4
マップコード:148 516 615*38
時間:8:00 から 22:00

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「スーパーの目指す道?ダイエー瀬田店・イオンフードスタイルオープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス