2025年3月16日掲載
2017年10月22日 (日) 07時00分 発行 第8589号
これお豆腐なの?道の駅・和良 ちんちろ屋の長寿だんごが美味しかったです
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2017年10月27日 16:40

郡上市から車でひたすら東へ進むだけなのです。
目次
道の駅・和良

(道の駅・和良 )
郡上市和良町の交流施設として、休日の日ともなると、結構人気。
バイクのライダーさんやドライブの休憩に使ったり、地元の人もスポーツを楽しむなど、一番地元の人も使っているんじゃないか?!って感じの地域交流施設でもあります。
本当は和良町のお祭りの日に行きたかったのですが、ちょっとずれてしまったその翌週です。
長寿だんごってなんじゃろか?

(ちんちろ屋)
和良名物のおだんごに目が釘付けです。
道の駅の売店って作りなのですが、店名はちんちろ屋と言う層です。
価格は忘れてしまったのですが、一本90円くらいだった記憶が…。
公式サイトの説明によりますと…。
絹豆腐に白玉粉を混ぜて団子にし、焼いて特産のアガリクスを隠し味に入れた自家製のタレを絡ませます。もっちりと柔らかいのに歯にくっつかない独特の食感と、コクのある甘い醤油ダレの味わい
お豆腐と言っても、絹ごし豆腐に、アガリスクまで入っている豪華なお団子だったのですね。
長寿だんごを食べてみます

(長寿だんご)
そんな説明は、執筆しながら知る物で…。
実際に食べてみますよ。

(長寿だんご)
このもちもち感がしっかり出ていて、本当に歯にくっつかないさっぱり食べられるのです。
さっぱりでも味付けは、お団子の美味しい味付け。
これは本当に美味しいです。
岐阜県の和良町って、幹線道路が無い分、なかなか手にできませんが、美味しいお団子です。
道の駅和良近くまで行った際は、是非おすすめの一品でした。

道の駅の紹介動画も作ってみました

Youtube:【岐阜県の道の駅】お豆腐のお団子?道の駅・和良にて長寿だんごおいしかった 37駅目
やっぱりおすすめは本当…。
長寿だんごですね。
ご馳走様です。
道の駅・和良 ちんちろ屋
住所: 岐阜県郡上市和良町宮地1155地図:→道の駅・和良 ちんちろ屋の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.44.33.4 東経:137.04.04.8
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.44.22.0 東経:137.04.15.6
マップコード:361 248 645*34
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「これお豆腐なの?道の駅・和良 ちんちろ屋の長寿だんごが美味しかったです」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月03日 07:00
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月29日 07:00
03月30日 07:00
02月28日 07:00
02月19日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください