発行 第8597号

アピタ・ピアゴがドンドン解体されていく…ドミー瀬戸菱野店見にいってきました

278
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者:
アピタ・ピアゴがドンドン解体されていく…ドミー瀬戸菱野店見にいってきました
ユニーさんが運営している総合スーパーのアピタや、スーパーマーケット+衣類などのピアゴさんの店舗が、ドンドン整理されております。

愛知県岡崎市に本部を構えるスーパーのドミーさんが、ピアゴさんの跡地に進出し、初めて瀬戸市に進出を果たしました。



目次

  1. ドミー瀬戸菱野店
  2. 瀬戸菱野ショッピングセンター
  3. 社長が変わるとここまで一気に変わるものなのですね
  4. ピアゴが無くなったらお客様が輝いているようで…。
  5. ドミー瀬戸菱野店
  6. あわせて読みたい記事

ドミー瀬戸菱野店



ドミー瀬戸菱野店の写真
(ドミー瀬戸菱野店)

私…。

開店情報のサイトではなく、街の変化を見ているというかは、建物の変化を見ているだけなので、こういう改装は正直わからなくてですね。

ドミー瀬戸菱野店さんがオープンしたことを全く知りませんでした。


でも…。

本当皆様のお陰で、いろいろ教えて頂いております。

今回も、ドミー瀬戸菱野店さんがオープンしているんですよって事で、ドミー瀬戸菱野店さんの様子を見にいってきました。



瀬戸菱野ショッピングセンター



ピアゴ菱野店の写真
(瀬戸菱野ショッピングセンター)

ピアゴ菱野店さんが7月13日をもって閉店しましたが、その跡地にドミーさんが進出することになり、スギ薬局グループさん、セリアさんも合わせて出店する、地域の商業施設として復活しております。

商業施設はですね。
メーンの2つの入口を繋ぐ形で通路を作り、モールを構築しています。

その為、一番店舗の奥側のフロアが余っている為、トイレがちょっと多くなっちゃいましたね。



瀬戸菱野ショッピングセンターの写真
(瀬戸菱野ショッピングセンター)

正面玄関から入店すると、定礎プレートがありましたので思わず。

平成2年2月となっております。
この定礎プレートがある所が、この建物の番地などを表しているのですよね。



社長が変わるとここまで一気に変わるものなのですね



ユニーさんも旧社長さんから交代するまで、本当意地の経営といいますか…。

とある経済雑誌に、定期的にサークルKサンクスはダメだダメだ!と書かれ、ファミリーマートと合併するんじゃないか?!って定期的に記事にされて…。


ユニーの社長さんが交代した途端、一気に動き出す。

いろいろご事情はあるみたいですが、すっかりサークルKサンクスを吸い取られた
ユニーグループは、今度は閉店ラッシュの合間に、ドンキに吸収されるような勢いでね。

先日のインタビューもお聞きしてましたが、ユニーファミマHDの社長が、ドンキさんをべた褒めし、もうユニーにほしいものは売っていないと言っているような発言の数々。



自分が小さい頃は、ユニーさんの店舗がやってきて、地元のスーパーが、焦っていた時代もあったのに…。

ユニーを知っている者としては、寂しいですね。




ピアゴが無くなったらお客様が輝いているようで…。



ドミー瀬戸菱野店の写真
(ドミー瀬戸菱野店の購入品)

ドミーさんは、比較的チラシ特売のやり方をしっかりされているスーパーさんですからね。


今回のドミー瀬戸菱野店さんも、平日のチラシ日に来店した所、野菜、お肉、鮮魚で各人だかりが出来ておりました。

活気ってこういうもんですよね。


私も、野菜と惣菜から特売の品物買っちゃいました。
お刺身とかもお値打ちだったのですよ。



中華セットの写真
(中華セット)

こちらの中華セットが、本当…。
実はこのパックだけ、エビフライが入っていたのです。

ちょっと嬉しかったwww



大垣市のピアゴさんも2月に閉店すると報道されており、どのくらいユニーさんの店舗が減るのか…。

そして、早くもアピタ・ピアゴの跡地が東海地方でもドンキになるって報道も出ていますね。



時代と共に変わっていくものですけど、やっぱり1つの時代が終わるのかな?


業界1位のイオンさんは、正直デベロッパー・金融事業。
業界2位のセブンアンドワイさんは、コンビニ事業

もう総合スーパー以外の基礎基盤をしっかり作っていますもんね。



最近の経済誌の合言葉は、コト消費ですからね。

業界3位を意地でも守っていた、ユニーさんはドンペン君の力を借りる事になるのでしょうか?

ユニーさんの不思議な動きに、なんともお客の立場としては、最後は消えるんじゃないか?って言う不安が、ここ最近聞こえています。

ドミー瀬戸菱野店

住所: 愛知県瀬戸市緑町1丁目106番
地図:→ドミー瀬戸菱野店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.12.30.4 東経:137.05.11.5
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.12.18.7 東経:137.05.22.1
マップコード:30 730 562*26

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「アピタ・ピアゴがドンドン解体されていく…ドミー瀬戸菱野店見にいってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11692号1枚目の写真
1位 初登場
05月21日 07:00
11693号1枚目の写真
2位 初登場
05月21日 19:00
11685号1枚目の写真
3位 Up
05月15日 07:00
11691号1枚目の写真
4位 Down
05月20日 07:00
11689号1枚目の写真
5位 Down
05月18日 07:00
11688号1枚目の写真
6位 Down
05月17日 07:00
11690号1枚目の写真
7位 Down
05月19日 07:00
11687号1枚目の写真
8位 Down
05月16日 07:00
11606号1枚目の写真
9位 Keep
03月22日 07:00
11559号1枚目の写真
10位 初登場
02月17日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス