発行 第8753号

今年はラーメンの器の変化に注目の!スガキヤラーメン半額の日食べてみました

170
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者:
今年はラーメンの器の変化に注目の!スガキヤラーメン半額の日食べてみました
毎年3月第一週末はスガキヤラーメンさんの創業月ということもあり、スーちゃん祭!ということで、半額セールを開催しております。

もう!すっかりおなじみ、毎度おなじみのスーちゃん祭に行ってラーメンを食べてきました。



目次 (読むのに約3分)

  1. スーちゃん祭
  2. もうスガキヤラーメンの味を再確認する日ですね
  3. あいちのソウルフード
  4. あわせて読みたい記事

スーちゃん祭



スーちゃん祭の写真
(スーちゃん祭)

こちらですね。

税込みで普通のラーメンだけでしたら180円。

ラーメンにご飯とサラダorデザートがついたセットメニューでも、380円というお値打ち価格です。

そんな日だからこそ!思いっきりスガキヤラーメンを堪能したい!




もうスガキヤラーメンの味を再確認する日ですね



スガキヤラーメンの写真
(スガキヤラーメン)

愛知県などを中心にスガキヤラーメンは出店をしており、いわゆる東海地方の方には、慣れ親しんでいる味を再確認する日ですね。


本当。
シンプルで美味しい。

美味しいと思ったら、もうスガキヤ通なのでしょうね。



ラーメンセットの写真
(ラーメンセット)

今年は私もラーメンセットを注文しちゃいました。


サラダとご飯。
この炊き込みご飯も本当昔っから変わらないですよね。



デザートセットの写真
(デザートセット)

子どもたちはデザートセット。
あとサラダもついてきます。

この日ばかり、子供もサラダもちゃんと食べてくれました。




あいちのソウルフード



スガキヤラーメンの写真
(スガキヤラーメン)

今や本当美味しいラーメン店って言うのは、数が多くて、ラーメンというだけでも、本当奥が深い食べものでもあります。


そんなスガキヤラーメンを思いっきり堪能出来る日ということで、今年もラーメンをすすってきました。

ちなみにラーメンの器、サイズ変更があって、広く浅くから、深く小さくなってます。
容量は一緒です。

フードコートとか、限れたスペースでの有効活用だったかな?


あーーースガキヤ育ちは、これ食べると落ち着きますね。

って事でごちそう様でした。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「今年はラーメンの器の変化に注目の!スガキヤラーメン半額の日食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11757号1枚目の写真
1位 初登場
07月08日 07:00
11756号1枚目の写真
2位 落ち着き
07月07日 07:00
11755号1枚目の写真
3位 落ち着き
07月06日 17:00
11754号1枚目の写真
4位 落ち着き
07月06日 07:00
11753号1枚目の写真
5位 落ち着き
07月05日 07:00
11697号1枚目の写真
6位 定番記事
05月24日 07:00
11752号1枚目の写真
7位 落ち着き
07月04日 07:00
11625号1枚目の写真
8位 定番記事
04月05日 07:00
11265号1枚目の写真
9位 定番記事
08月03日 07:00
11723号1枚目の写真
10位 注目集まる
06月10日 17:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス