2018年7月26日掲載
2018年07月14日 (土) 07時00分 発行 第8925号
いつものお店と違うよ!バロー下恵土店オープン行ってきました
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2018年07月17日 04:32
筆者:かぴばら
7月13日岐阜県可児市に新しくバローさんの新店舗、バロー下恵土店がオープンしましたので、オープン初日お買い物に行ってきました。
近年バローさんのプレス発表では、カテゴリキラーと言う言い方をするそうですが、それぞれの食材の取扱をさらに専門的にしたといいますか、その店舗に加え、「ファクトリーストア」と言うカテゴリの店舗の試験店と言う事だそうです。
(バロー下恵土店)
お店はこちらですね。
とにかく売り場面積が広かった事もあって、ものすごく広々したスーパーマーケット。さらに天井も少し高く作ってありますね。
なのでものすごく開放的。
オークワさんのスーパーセンターやザ・ビッグエクストアのような広い売り場になっておりました。
(バロー下恵土店)
バローさんの休憩所は、店舗の右側にあります。
店舗の正面に、オープンテラス風の席があるのに、店内はいつもの椅子とテーブルで、ここも少し改善して欲しいですね。
(ショッピングカート)
これ…。
皆さんみた事ありますか?
私今回初めてみたのですが、4歳~6歳の子が立ってショッピングカートに乗ることができるもの。
今の既存のショッピングカートでも、よく息子がこんなふうに立っているので、このタイプはちょっとありがたいです。
なので・・。ちょっと余談です。
ショッピングカートでこんな事が堂々できちゃう訳ですね。
Youtube:【フォートナイト】実際のお店ではショッピングカートで遊ばないでね
近年コンビニさんが中食ブームということで、持ち帰ってらべられる惣菜・温めるだけで食べられる食品にものすごく力を入れられています。
例えばセブンイレブンさんの現在の新型店舗も、配置を替える事で、中食の品を数を増やし、購入点数を増やす目的があるそうですね。
近年のスーパーマーケットでもやっぱり、売上を大きく貢献しているのは、惣菜も含まれており、惣菜に力が入っているのも事実です。
(お肉屋さんのとんかつ)
例えば精肉コーナーで、チキンカツ・とんかつなどの惣菜を販売を始められたり…。
(お魚屋さんのお寿司)
お魚コーナーでお寿司の販売を始められたり…。
いわゆる各売り場にも、惣菜を並べることが増えてきました。
この売り方。
各売り場で、ちょっと美味しそうなお寿司をついついカゴへ。
結局惣菜売り場の安めのお寿司を買うため、戻しに行くって言うことが増えそうなお店ですね。
(カキフライの試食)
あと…。
石巻のカキフライの試食が振る舞われており、冷凍食品になって販売されておりました。
販売している企業さんの名前を見て…。
最近バローさんがその辺りの水産加工企業さんをグループ化しており、水産関係の企業さんをかなり、手に入れられていることがハッキリわかった感じでした。
イオンさんも製造から販売までのつながりを強化したいと言う事を、株主総会で言っており、協力を超えたもう一つの形っていえば、もう1つしかないですもんね。
揚げたてのカキフライ、すごく美味しかったです。
週末も試食振る舞われているかと思いますので、おすすめですよ。
カキフライ食べた事が無いって言う嫁さんも、カキフライ初めて美味しいって思ったって言っていました。
(お弁当)
これ嫁さんがチョイスした豆ごはんのお弁当です。
豆と桜えびが入った豆ごはんで、これも美味しかったですよ。
惣菜コーナーも売り場が広くなった分、お弁当やおかずの種類がかなり増えており、パッケージも、同じパッケージばかりではなく、色とりどりって感じで、中部フーズさんが単独店舗を運営することで得たノウハウが、しっかり詰まっていました。
(サンドイッチ)
あとびっくりしたのは、サンドイッチです。
ほらっ!ってくらい。
おかずの具材が溢れんばかりに…。
コンビニのサンドイッチみたいに切断面だけじゃないですよ
反対側もレタスが溢れているのです。
これこれ…。
こういうのが、今求められているものですよねって言う感じで、楽しく見させていただきました。
(だし巻き卵)
ちょっと残念な所に…。
例えばだし巻き卵…。
こちらカネスエさんなどに出店している、デリカスイトさんが数年前に力を入れて販売しているのを見てから、各スーパーで見るようになった品物。
その他にも…。
あっ!これ他のスーパーで、見た事あるって言うものがポツポツあったのも事実です。
きっと売れ筋商品をしっかりリサーチされたのですね。
(食材)
他にはこんな感じで買わせていただきました。
EDLP型なので野菜やお肉などは、プロセスセンターで加工された物になって効率化を高めてあったり、大口売りの物が結構ありました。
全体的に品数も増えているかと思いますが、これからのスーパーマーケットって、やっぱり中食を強化していく方針なのかな?って感じで、見ておりました。
効率を重視した低価格路線のスーパーマーケット。
低価格なものは低価格に抑えつつ、旬な食材や惣菜などの加工食品に力を入れるスーパーマーケット。
この2極化が始まっているのも事実ですね。
地図:→バロー下恵土店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.25.35.0 東経:137.02.48.5
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.25.23.4 東経:137.02.59.2
マップコード:70 320 719*86
近年バローさんのプレス発表では、カテゴリキラーと言う言い方をするそうですが、それぞれの食材の取扱をさらに専門的にしたといいますか、その店舗に加え、「ファクトリーストア」と言うカテゴリの店舗の試験店と言う事だそうです。
目次
バロー下恵土店
(バロー下恵土店)
お店はこちらですね。
とにかく売り場面積が広かった事もあって、ものすごく広々したスーパーマーケット。さらに天井も少し高く作ってありますね。
なのでものすごく開放的。
オークワさんのスーパーセンターやザ・ビッグエクストアのような広い売り場になっておりました。
(バロー下恵土店)
バローさんの休憩所は、店舗の右側にあります。
店舗の正面に、オープンテラス風の席があるのに、店内はいつもの椅子とテーブルで、ここも少し改善して欲しいですね。
ショッピングカートに新型登場
(ショッピングカート)
これ…。
皆さんみた事ありますか?
私今回初めてみたのですが、4歳~6歳の子が立ってショッピングカートに乗ることができるもの。
今の既存のショッピングカートでも、よく息子がこんなふうに立っているので、このタイプはちょっとありがたいです。
なので・・。ちょっと余談です。
ショッピングカートでこんな事が堂々できちゃう訳ですね。
Youtube:【フォートナイト】実際のお店ではショッピングカートで遊ばないでね
ファクトリーストアとは?
近年コンビニさんが中食ブームということで、持ち帰ってらべられる惣菜・温めるだけで食べられる食品にものすごく力を入れられています。
例えばセブンイレブンさんの現在の新型店舗も、配置を替える事で、中食の品を数を増やし、購入点数を増やす目的があるそうですね。
近年のスーパーマーケットでもやっぱり、売上を大きく貢献しているのは、惣菜も含まれており、惣菜に力が入っているのも事実です。
(お肉屋さんのとんかつ)
例えば精肉コーナーで、チキンカツ・とんかつなどの惣菜を販売を始められたり…。
(お魚屋さんのお寿司)
お魚コーナーでお寿司の販売を始められたり…。
いわゆる各売り場にも、惣菜を並べることが増えてきました。
この売り方。
各売り場で、ちょっと美味しそうなお寿司をついついカゴへ。
結局惣菜売り場の安めのお寿司を買うため、戻しに行くって言うことが増えそうなお店ですね。
縦のつながりが強化
(カキフライの試食)
あと…。
石巻のカキフライの試食が振る舞われており、冷凍食品になって販売されておりました。
販売している企業さんの名前を見て…。
最近バローさんがその辺りの水産加工企業さんをグループ化しており、水産関係の企業さんをかなり、手に入れられていることがハッキリわかった感じでした。
イオンさんも製造から販売までのつながりを強化したいと言う事を、株主総会で言っており、協力を超えたもう一つの形っていえば、もう1つしかないですもんね。
揚げたてのカキフライ、すごく美味しかったです。
週末も試食振る舞われているかと思いますので、おすすめですよ。
カキフライ食べた事が無いって言う嫁さんも、カキフライ初めて美味しいって思ったって言っていました。
惣菜コーナーも手が抜けない
(お弁当)
これ嫁さんがチョイスした豆ごはんのお弁当です。
豆と桜えびが入った豆ごはんで、これも美味しかったですよ。
惣菜コーナーも売り場が広くなった分、お弁当やおかずの種類がかなり増えており、パッケージも、同じパッケージばかりではなく、色とりどりって感じで、中部フーズさんが単独店舗を運営することで得たノウハウが、しっかり詰まっていました。
(サンドイッチ)
あとびっくりしたのは、サンドイッチです。
ほらっ!ってくらい。
おかずの具材が溢れんばかりに…。
コンビニのサンドイッチみたいに切断面だけじゃないですよ
反対側もレタスが溢れているのです。
これこれ…。
こういうのが、今求められているものですよねって言う感じで、楽しく見させていただきました。
でもインスパイア感が抜け出せない
(だし巻き卵)
ちょっと残念な所に…。
例えばだし巻き卵…。
こちらカネスエさんなどに出店している、デリカスイトさんが数年前に力を入れて販売しているのを見てから、各スーパーで見るようになった品物。
その他にも…。
あっ!これ他のスーパーで、見た事あるって言うものがポツポツあったのも事実です。
きっと売れ筋商品をしっかりリサーチされたのですね。
(食材)
他にはこんな感じで買わせていただきました。
EDLP型なので野菜やお肉などは、プロセスセンターで加工された物になって効率化を高めてあったり、大口売りの物が結構ありました。
全体的に品数も増えているかと思いますが、これからのスーパーマーケットって、やっぱり中食を強化していく方針なのかな?って感じで、見ておりました。
効率を重視した低価格路線のスーパーマーケット。
低価格なものは低価格に抑えつつ、旬な食材や惣菜などの加工食品に力を入れるスーパーマーケット。
この2極化が始まっているのも事実ですね。
バロー下恵土店
住所: 岐阜県可児市下恵土3208地図:→バロー下恵土店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.25.35.0 東経:137.02.48.5
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.25.23.4 東経:137.02.59.2
マップコード:70 320 719*86
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!
SNSに掲載した投稿を「いいね」「リポスト」していただくと運営の励みになります。
皆さんから記事の「共有」がさらにやる気があがります。
バロー下恵土の記事一覧
新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「いつものお店と違うよ!バロー下恵土店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
直近の記事
今読まれている記事
11月21日 07:00
11月21日 22:00
11月21日 17:00
09月29日 07:00
11月20日 07:00
11月18日 07:00
11月19日 07:00
11月17日 07:00
07月09日 07:00
10月16日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください