2019年11月16日 (土) 07時00分 発行
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2019年11月16日 07:23
糖質制限なんて関係ない!養老SA下りのフードコートでくじ引きごはんを食べてみました
養老サービスエリアのスマートインターチェンジが開通してからと言うもの、養老サービスエリアのスマートインタ−をすごく利用します。おかげ様で今まではその手前のICで降りていたので、全く利用しなかった養老サービスエリアを時々利用するようになりました。
養老SA下り側

(養老SA下り側)
特に下り側ですね。
施設を利用してからスマートインターチェンジを降りれる仕組みになっているので、家に帰る前に、トイレ休憩したり、逆にカフェがあるのでコーヒーを持ち帰ったりしています。
実は逆にスマートインターチェンジを降りると、そこからコンビニ店やドラッグストアも1つも無いからって言うのもあります。
運だ飯

(運だ飯)
養老サービスエリアの下り側のフードコートは、それぞれのお店が長屋風に入っているフードコートとなっており。
その中のきしめんや定食のお店が、今回のガチャ飯って言いますか…。
980円で注文すると、最低980円のメニュー。
最大で1,660円の豪華メニューが当たるそうです。
子どもたちが挑戦

(小吉)
お姉ちゃんの方が、残念ながら980円の小吉。
・きしめん
・ごはん
・サラダ
・味噌串カツ
ってラインナップ。

(大吉)
息子の方が…。
大吉をゲットしてね。
・きしめん
・海老天2つ
・牛まぶしごはん
・サラダ
・味噌串カツ
というものすごい豪華絢爛なメニュー。
やっぱり子供には食べきれませんでしたけど、大人たちも合わせて、ワイワイ楽しく食べさせていただきました。
もうかなり炭水化物の王様メニューですが、たまにはね。
こういうメニューでハキハキするのもありですね。
ごちそう様でした。
11月いっぱいまで実施しているそうです。
券売機にくじ引き用の980円メニューを購入。
担当者さんがくじ引きを持っていますので、くじをひいて、ゲットです。
養老サービスエリア(下り)フードコート
住所: 岐阜県養老郡養老町橋爪地図:→養老サービスエリア(下り)フードコートの地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.19.15.1 東経:136.32.31.1
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.19.03.5 東経:136.32.41.6
マップコード:78 545 101*01
養老サービスエリアの記事一覧
<< 次号:アピタ岐阜店は12月8日をもって一旦閉店です
この記事についてフィードバッグ
「糖質制限なんて関係ない!養老SA下りのフードコートでくじ引きごはんを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2019年11月16日につぶやいた情報を抽出しています。
執筆者にフォローもお待ちしています

ハンドルネームかぴばらと申します。
変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。
☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい
※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
このページのポリシー
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
Copyright (C) 1998-2023 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.