2022年07月30日 (土) 07時00分 発行
記録最終編集:2022年07月30日 07:05
ドトールコーヒー養老サービスエリア下り店オープン行ってきました!店舗限定飛騨牛サンドも食べてみました
名神高速道路の養老サービスエリア(下)側に出店していた、カフェ・ド・クリエさんが、 大垣西インター店をオープンさせてから、養老サービスエリアの店舗は閉店してしまいました。その後、サービスエリア内にて、コスタコーヒーのセルフ販売が実施されておりましたが、カフェ店の跡地にドトールコーヒーさんがオープンしたということで、早速行ってきました。
新しいドトールコーヒー養老サービスエリア下り店

(ドトールコーヒー養老サービスエリア下り店)
建物はそのまま同じです。
一応建物には、テイクアウト用の受付も外にありますが、時間帯によっては、店内へどうぞとの案内があります。
暑い季節ですし、混み合った時のみのテイクアウト用の窓口なのかもしれません。

(オープン日)
オープンは7月16日です。
ちなみに。
私養老サービスエリアのスマートICができてから、この施設はよく利用するようになったので、ドトールさんが出店してくれてかなり嬉しいです。
落ち着いた雰囲気

(メニュー)
朝の時間帯はモーニングメニューも開催しているみたいですが、やっぱり最近はコーヒー店のフードメニューも充実していますね。
店舗限定の飛騨牛サンドもあるそうです。

(ドトールコーヒー養老サービスエリア下り店)
落ち着いた店内ですね。
多彩な支払い方法

(支払い方法)
もうカフェ店もコンビニなみの支払い方法に対応しないと行けないですよね。。。
小銭を多く扱うお店ですし、この手のキャッシュレス対応は嬉しい所があります。
タッチ決済マークがついていますが、初めて見る端末にタッチする場所がわからなく、思わず差し込んでしまいました。
店舗限定飛騨牛サンド

(飛騨牛サンドとカフェラテ)
さっそく飛騨牛サンドとカフェラテを買ってみました。
最近は自動販売機のコーヒーも侮れませんが、店舗のコーヒーも美味しいです。

(飛騨牛サンド)
店舗限定の飛騨牛サンドはこちらですね。
注文してから焼き上げてくれるので、待っている間、飛騨牛の焼ける匂いが…。
これは珈琲店の匂いじゃない…。
と思いながらも胸をワクワクさせてまっておりました。
コッペパンに焼いたばかりの飛騨牛のバラ肉とレタス。
もう食べごたえバッチリのサンドなのでした。
ちょっとお値段が高いので、その辺だけが気になる点ですね。
ドトールコーヒー養老サービスエリア下り店
住所: 岐阜県養老郡養老町橋爪1477−126地図:→ドトールコーヒー養老サービスエリア下り店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.19.14.7 東経:136.32.32.8
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.19.03.2 東経:136.32.43.3
マップコード:78 545 103*51
ドトールコーヒーの記事一覧
この記事についてフィードバッグ
「ドトールコーヒー養老サービスエリア下り店オープン行ってきました!店舗限定飛騨牛サンドも食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2022年07月30日につぶやいた情報を抽出しています。
執筆者にフォローもお待ちしています

ハンドルネームかぴばらと申します。
変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。
☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい
※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
このページのポリシー
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
Copyright (C) 1998-2023 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.