発行 第10157号

イオンモール土岐は着々と大切な基礎工事が進んでいます

172
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者:
イオンモール土岐は着々と大切な基礎工事が進んでいます
岐阜県土岐市に出店を計画しているイオンモールさんの新店舗、イオンモール土岐の近くまで行きましたので、イオンモール土岐を一周できる新道から確認してみました。

実はいつもあの新道を使って、多治見市方面抜ける順番で見ているだけでしたが、今回は反対側から近づいてみました。


目次

  1. 19号から見える光景
  2. 電気設備工事も
  3. 現在の工事の様子
  4. (仮称)イオンモール土岐
  5. あわせて読みたい記事

19号から見える光景



イオンモール土岐の案内の写真
(イオンモール土岐の案内)

こちらですね。

イオンモール出店予定の看板。
もう1年以上ありますかね。


そして、こちらの道路が完成しているので、そのままくるっと回ってみました。



イオンモール土岐の入り口の写真
(イオンモール土岐の入り口)

こちら一番低いところです。
多治見市方面から近づきますと、こちらが入り口となりそうですね。

おそらくですが…。

上の光景が、こうなるのものと思います。


イオンモール土岐外観イメージの写真
(イオンモール土岐外観イメージ)


そのため、多治見市から近づいた人がイオンスタイルストアが近い位置づけになっております。



電気設備工事も



電気設備工事の写真
(電気設備工事)

受電施設ってやつですかね。

ちょうど上に、高圧電線も通っていますし。。。
近くに電柱ないですものね。



現在の工事の様子



イオンモール土岐の様子の写真
(イオンモール土岐の様子)

超広角レンズで撮影してみました。

広角過ぎて分かりづらい?
視野角180度と思うと、ここにイオンモールがぎゅっと凝縮されている感じですね。



基礎工事の写真
(基礎工事)

もう杭打機が居なくなっていますので、基礎工事の杭が打ち終わっているのですかね。


もしかしたら、秋~冬にかけて、鉄骨がドンドン運ばれてくるのかもしれません。


イオンモール土岐も、来年オープンに向けて、着々と進行中ですね。


追記:2021年9月28日
数名の方からもう建て方が始まってるよ~とコメントをいただきました!
どうしても見に行ってから、掲載までのズレがありますので、リアルタイムでは無いことご理解くださいませ。


(仮称)イオンモール土岐

住所: 岐阜県土岐市土岐津町土岐口字中山1372番地1ほか
地図:→(仮称)イオンモール土岐の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.20.48.1 東経:137.09.18.1
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.20.36.5 東経:137.09.28.8
マップコード:98 333 208*18

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「イオンモール土岐は着々と大切な基礎工事が進んでいます」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス