発行 第11270号

横濱家系らーめん元喜家大垣店が8月8日11時オープン!絶品ラーメンが待ち切れない

435
筆者:
横濱家系らーめん元喜家大垣店が8月8日11時オープン!絶品ラーメンが待ち切れない
何かと話題のラーメンとして、家系ラーメンがすごく注目されていますが、今回8月8日午前11時に岐阜県大垣市に新しく元喜家大垣店がオープンします。

家系ラーメンといえば、豚骨醤油にラード、人気の製麺所の麺。 ちょっとうれしいチャーシューがポイント! 大垣市に増えるラーメン店を確認してみました。



目次

  1. 元喜家大垣店の位置
  2. 元喜家大垣店の様子
  3. 元喜家と横浜家系のつながり
  4. もう我慢できなくて!
  5. 王道家を調理し完成
  6. やっぱりお店で食べるのがいいですよね
  7. 元喜家大垣店
  8. あわせて読みたい記事
  9. 参考になったサイト

元喜家大垣店の位置



元喜家大垣店の地図の写真
(元喜家大垣店の地図)

お店の位置はこちらです。
大垣市の中心街から少し離れた西の方に位置しています。

2010年代にコンビニ跡地に増えた「華」「園」「龍」「福」のつく中華料理店たちですが、今回の元喜家大垣店も「龍香苑」、その後「億豊源」という中華料理店の跡地にオープンするようです。



元喜家大垣店の様子



元喜家大垣店の写真
(元喜家大垣店)

こちらがお店の外観ですね。
以前の建物をそのまま利用するようです。



元喜家大垣店の駐車場の写真
(元喜家大垣店の駐車場)

さらに気になるのは駐車場の広さですよね。
現状で見られる駐車場台数は3台か4台でしょうか?
かなり狭いのがネックになりそうです。



元喜家と横浜家系のつながり



元喜家(げんきや)は、有限会社KRSが運営するラーメン店であり、横浜家系ラーメンを提供しています。
「横濱家系」を名乗り、そのブランドとして横浜家系ラーメンの伝統を受け継ぎつつも、独自の味わいを追求しています。

「横濱家系」とは、横浜発祥の家系ラーメンスタイルを指し、その特徴は濃厚な豚骨醤油スープと太麺の組み合わせです。
元喜家では、この横濱家系のスタイルを基に、厳選された材料を使い、毎日手作りでスープを仕込んでいます。
ただし、元喜家は横浜家系ラーメンの元祖である「吉村家」との直接的な関係はなく、吉村家の直系店舗ではありません。

元喜家は独自のフランチャイズ展開を行い、富山、石川、栃木などに複数の店舗を展開しています。



もう我慢できなくて!



ヌードルツアーズの写真
(ヌードルツアーズ)

東京の丸山製麺が全国に展開している冷凍麺の自動販売機「ヌードルツアーズ」にて、今Youtubeなどでも話題のある家系総本山「吉村家」の直系店舗だった(過去形)「王道家」のラーメンを思わず買ってきてしまいました。



王道家監修のラーメンの写真
(王道家監修のラーメン)

こちらですね。
スープはそのまま冷凍してあり、麺ももちもちの歯ごたえが楽しめるお店です。



王道家を調理し完成



スープの煮沸の写真
(スープの煮沸)

冷凍スープをじっくり温めて準備します。



ヌードルツアーズ王道家監修のラーメンの写真
(ヌードルツアーズ王道家監修のラーメン)

海苔とチャーシューも入っているのは嬉しいですね。
そして、鶏油もしっかり入っています。

塩味がしっかりきいて、濃厚なとんこつ醤油の味わいがたまらない一杯です。



やっぱりお店で食べるのがいいですよね



ということで、今回岐阜県大垣市にオープンする横濱家系元喜家は、8月8日にオープンです。
駐車場が狭いのでご注意ください。


元喜家大垣店

住所: 岐阜県大垣市荒川町454‐2
地図:→元喜家大垣店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.21.39.3 東経:136.34.31.6
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.21.27.7 東経:136.34.42.1

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

参考になったサイト

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「横濱家系らーめん元喜家大垣店が8月8日11時オープン!絶品ラーメンが待ち切れない」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス