2025年5月13日掲載
発行 第11362号
岐阜県大垣市に出店を計画しているコーナン大垣北店のテナントとして、食生活❤❤ロピアの大垣店が、いよいよオープンすることが告知されました。
公式インスタグラムにてオープン日が発表され、今回はオープン前の1週間の様子を確認してみました。
公式インスタグラムにてオープン日が発表され、今回はオープン前の1週間の様子を確認してみました。
出入り口は2箇所のようです

(コーナンとロピアの看板)
県道18号沿いに建設された元食肉加工工場の跡地に、出店しています。
以前、皆さんもご存知の飲食店で、角切りステーキを食べた方が体調を崩し、そのお肉が大垣市の工場で加工されたことが告知されました。
その後、工場の再建を目指しましたが、断念。
跡地が誰に引き継がれるのか注目されていましたが、ついにロピアがこの場所に新たに出店することとなりました。

(コーナン大垣北店)
お店に入るには、県道18号がメインルートとなりそうです。
しかし、左折して入店しないと渋滞が発生しやすくなる可能性があります。
このエリアは、大垣市でも長年にわたり、歩行者に優しいまちづくりが進められている地区でもあります。
慌ただしいオープンの準備

(コーナンの様子)
駐車場では多くの商品が準備されており、オープンに向けて大忙しの様子です。
そして、ロピアは建物の右側に位置しています。
同じ日にオープン

(オープン日)
ホームセンターコーナン大垣北店、ロピア大垣店ともに、10月9日にオープン予定です。
両社から正式な告知が発表され、オープンへの期待がますます高まっています。

(ロピアのお肉)
個人的には、ロピアの味付け肉や豪快な惣菜が大好きです。
また、サーモンもコストコとほぼ同じ流通経路を使っているようで、コストコよりもお得に購入できるのが魅力です。

(アトランティックサーモン)
ちなみに、アトランティックサーモンの本場であるノルウェーやスウェーデンでは、1週間に2回以上食べることが推奨されています。
オメガ3脂肪酸が豊富なサーモンは、心臓の健康に良いことで知られており、多くの国でも健康食として注目されています。
そんな美味しい食材が揃ったロピア大垣店が、いよいよ10月9日にオープンします。
楽しみですね。
コーナン大垣北店・ロピア大垣店
住所: 岐阜県大垣市室村一丁目1番1
地図:→コーナン大垣北店・ロピア大垣店 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.22.29.8 東経:136.36.37.0
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.22.18.3 東経:136.36.47.6
マップコード:78 733 557*07
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
参考になったサイト
この記事についてフィードバッグ
「大垣市にロピアが初出店!ロピア大垣店は10月9日、コーナンと同時オープン」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月16日 07:00
05月15日 17:00
05月13日 17:00
05月14日 07:00
04月07日 17:00
09月29日 07:00
04月05日 07:00
03月22日 07:00
05月13日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: