2025年2月22日掲載
2024年12月01日 (日) 17時00分 発行 第11452号
バーガーキングがイオンモール大垣に2025年1月29日初上陸!ついに大垣市へ進出
版次最終編集:2025年01月09日 14:09

トマトやレタスの新鮮な野菜がぎっしり詰まり、一口食べれば心躍るあの味。
筆者も大ファンのチェーン店の登場に、胸が高鳴ります!
目次
バーガーキングってどんなお店?

(バーガーキング)
バーガーキングは、1954年にアメリカで創業した世界的なハンバーガーチェーン。
直火焼きで仕上げられるパティは、一口かじると肉の旨味とスモーキーな香りが口いっぱいに広がります。
日本には1993年に初上陸しましたが、2001年に一度撤退。
その後、2007年に再上陸し、現在は香港の投資会社アフィニティ・エクイティ・パートナーズのビーケージャパンホールディングスが展開を担っています。
その豊かな歴史が、味の奥行きを物語ります。
大垣市での出店先は?

(イオンモール大垣)
大垣市でバーガーキングがオープンするのは、地元住民に親しまれている「イオンモール大垣」。
週末には駐車場がいっぱいになるほど賑わうこの施設は、家族連れや友人同士が集まる楽しい場所です。
バーガーキングが出店するのは、モール1階、g.u.の東側にあるこれまでに中華料理やラーメン店など、飲食店が次々と出店したものの、いずれも短期間で閉店してしまった区画ですね。
フードコートではなく、レストランとしての出店です。
新しい立地でどのような賑わいを見せてくれるのか、今から楽しみですね。
バーガーキングの真骨頂!ワッパーの魅力

(バーガーキングのワッパー)
「ワッパー」といえば、バーガーキングの代名詞。
一口食べると、直火焼きの香ばしいパティが心をつかみ、新鮮なトマトやレタスが爽やかに駆け抜けます。
そして、そのボリューム!両手で包み込みながら頬張れば、幸福感に満ちあふれます。
岐阜市中鶉に初出店したのを皮切りに、モレラ岐阜やイオンモール各務原にも展開してきたバーガーキングですが、現在はイオンモール各務原のみ営業中。
今回の大垣市出店で、新たなファンが生まれること間違いなしです。

モバイルオーダーでさらに便利に!

(バーガーキング)
バーガーキングでは、モバイルオーダーを活用すればスムーズな注文が可能。
待ち時間も減り、アツアツのハンバーガーを素早く楽しめます。
忙しい日でも安心して立ち寄れるのが嬉しいですね。
大垣市での新たな挑戦に、私たちの期待も膨らむばかり。
バーガーキングの魅力的な味わいをぜひ堪能してみてください!
2025年の話しになりますが、2025年1月
※2024年12月28日修正
当初、30日オープンと記載がありましたが、店頭にて29日オープンに変更されていました。
バーガーキング イオンモール大垣店
住所: 岐阜県大垣市外野2-100
地図:→バーガーキング イオンモール大垣店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.20.14.0 東経:136.36.47.1
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.20.02.5 東経:136.36.57.7
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

参考になったサイト
新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「バーガーキングがイオンモール大垣に2025年1月29日初上陸!ついに大垣市へ進出」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月30日 07:00
03月29日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 17:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください