発行 第5284号

バーガーキングのモーニングバーガーを食べてみました

42
筆者:
バーガーキングのモーニングバーガーを食べてみました
昨年大阪に進出したバーガーキングさんも、早くも関西に5店舗も店舗を出店されており、着実に店舗を増やしているようです。

バーガーキングさんと言えば、ワッパ―と言う大きなハンバーガーが目玉商品となっておりますが、今回は意外にもモーニングメニューを食べてみることにしました。



バーガーキング なんばセンター街店の写真
(バーガーキング なんばセンター街店)

今回は大阪なんばの関西1号店でもある「なんばセンター街店」にモーニングメニューを食べに行ってきました。

個人的目印はビッグカメラさんです。






と言うことで、無事にお店を見つけて入店してみました。


お店は中1階と地下と言う仕組みですかね?

自動ドアを開けると、中1階の1段高くなった所にカウンターがあります。
店内で食べる時は、地下にあるスペースにて飲食する事が出来ます。




バーガーキングのソーセージ&チーズ写真
(バーガーキングのソーセージ&チーズ)

普通のモーニングメニューですので、軽めの一番安いバーガーをチョイスです。


ソーセージ&チーズとコーヒーのセットで290円です。

バーガーキングさんの特徴としては、ソースや中に使っている野菜の量を1.5倍までアップ出来るそうです。

今回は野菜のないバーガーでしたので、ソースの量を尋ねられましたが、標準のソースの量でお願いしておきました。




バーガーキングの店内の写真
(バーガーキングの店内)

店内に座ると、4人テーブルには、↑のiPhoneのスポットも着いていました。


こちらにiPhoneをセットすると、iPhoneに入れたBGMを、スピーカーで聞くことが出来るそうです。
音量調整も出来ますので、お客様が多い時は小さくする事も可能ですね。




バーガーキングのソーセージ&チーズの写真
(バーガーキングのソーセージ&チーズ)

マフィンにソーセージとソースと言う至ってシンプルなメニューです。


温かくておいしかったです。
ソースも結構ワンポイントになっていて、たまには増量してもいいかな?とも思っちゃいました。

ごちそう様でした。



店名:バーガーキング なんばセンター街店

住所: 大阪府大阪市中央区難波3-3-6 豊楽ビル
地図:→バーガーキング なんばセンター街店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:34.39.59.4 東経:135.30.06.2
 日本測地系(カーナビ) 北緯:34.39.47.6 東経:135.30.16.3
マップコード:1 285 526
時間:24時間
休日:無休
プレイス:バーガーキング なんばセンター街店のGooleプレイス
食べログ:バーガーキング なんばセンター街店の食べログ
来店日時:チェックイン

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「バーガーキングのモーニングバーガーを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11690号1枚目の写真
1位 初登場
05月19日 07:00
11689号1枚目の写真
2位 Down
05月18日 07:00
11688号1枚目の写真
3位 Down
05月17日 07:00
11687号1枚目の写真
4位 Down
05月16日 07:00
11685号1枚目の写真
5位 Down
05月15日 07:00
11686号1枚目の写真
6位 Down
05月15日 17:00
11480号1枚目の写真
7位 Up
12月21日 07:00
11459号1枚目の写真
8位 Up
12月06日 19:00
11629号1枚目の写真
9位 Down
04月07日 17:00
11606号1枚目の写真
10位 Down
03月22日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス