2025年4月3日掲載
2012年11月06日 (火) 14時00分 発行 第5762号
待ってました!ジーユーモレラ岐阜店オープン行ってきました

今回のモレラ岐阜さんのリニューアルにて、一番の本命と思っていたので、オープンした始めの週末の様子を見に行ってきました。

(モレラ岐阜)
お天気の良い日曜日に来店してみました。
お昼に到着したのですが、これまた久々に見るくらいの駐車場の混み具合でびっくりするくらいだったのですが、店舗側の駐車場なんて空きを探すのもやっとの状況だったのですが、運良く凄く目の前にw
運転中に子供が寝ちゃったので、横向きに出来るベビーカーを探していたのですが、皆さんお子様連れが多く、さがすのに一苦労でしたが、お姉さんの居る受付カウンターの後ろにあることを知って、少々びっくりw

(ジーユーモレラ岐阜店)
ここ!ここ!!
って無事に到着です。
到着したのですが、買うのを止めようかと思うくらいの人の混雑状況で、レジ待ちも凄い列になっていました。
この混雑にお店の外では、円陣を組むかのように、出てくる連れ添いの人を待つ光景も
ちょっと欲しかった冬の服があったのですが、今回はあきらめました。
オープニングセールにさらに、5%OFFでお安かったのですけどね。

(モレラのクリスマスツリー)
モレラの混雑状況も凄かったのですが、1階ではタツノコプロダクションのイベントも開催していたりと、ちょっと懐かしいアニメの触れ合いもあって、見ているだけで楽しかったです。
そんな中、早くも巨大なクリスマスツリーが準備されておりましたので、他の方に混じって同じくパチリ
綺麗ですね~

(モレラ岐阜のバローさんのお買い物)
食料品売り場のバローさんに行き、ちょっと飲料水などを物色していたら、ちょっと変わったカブを発見。
リニューアルオープンの時よりも、初めてモレラ岐阜がオープンした時のような混雑状況を思い出させるかのような人気ぶりでした。
仕掛け人うましと言う感じでした。
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「待ってました!ジーユーモレラ岐阜店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月03日 07:00
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月29日 07:00
03月30日 07:00
02月28日 07:00
02月19日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください