5月30日 7:0
発行 第5796号
先日閉店しました旧ジャスコ美濃店こそイオン美濃の跡地につきまして、商業施設名はイオンタウン美濃となり、テナントとしてスーパーのザ・ビッグ美濃店がオープンしました。
買えば買うほど安さがわかります!と言うキャッチコピーのスーパーで、今までの特売方式の安さ追求スーパーと違って、毎日お買い得のEDLP型のスーパーマーケットになります。

(ザ・ビッグ美濃店)
今回の建物は全てイオンタウン美濃と言う複合型商業施設になりましたが、ザ・ビッグ美濃店以外には、クリーニング店、マクドナルド等の以前からのテナントさんは残っていました。
あと、旧ホームセンター側の売り場は、残念ながら日用品と言う扱いで臨時売り出しとなっておりました。
先日の届出にて、小売りを行う業者がイオンリテールから、「イオンビッグ」+「イオンリテール」と言う組み合わせだそうで、どこかにイオンリテールの運営する専門店が出店するのかもしれませんね。

(ザ・ビッグ美濃店)
当初予定していたよりは混雑していなく、サピ―さんの方がお客さんが多いような感じでした。
まだまだ流れを変えるにはと言いますか、個人的に今までのザ・ビッグの中では、小出しにしていく方式なのかな?とも感じています。

(ザ・ビッグのオープン恒例の7円セール)
オープン時恒例の7円セールも健在でした。
お1人様一個までですが、お菓子やカップ麺が1つ7円の棚がありまして、目立たない所においてあるので、これを探すのが結構大変…。
今回はクッキーを買わせて頂きました。

(ザ・ビッグ美濃店のお買い物)
今回はさばやカレーの元、お刺身のカツオのたたきを買わせて頂きました。
岐阜で作られているモンテールのスイーツも安いっすよね…。
食パンも69円です。
ほとんどの価格がオープン時恒例の価格でしたので、オープンのお買い物は、恒例の商品買わせて頂きました。
地図:→ザ・ビッグ美濃店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.32.17.6 東経:136.54.35.1
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.32.06.1 東経:136.54.45.8
マップコード:70 724 195
時間:午前08:00~午後10:00
休日:無休
来店日時:チェックイン
買えば買うほど安さがわかります!と言うキャッチコピーのスーパーで、今までの特売方式の安さ追求スーパーと違って、毎日お買い得のEDLP型のスーパーマーケットになります。

(ザ・ビッグ美濃店)
今回の建物は全てイオンタウン美濃と言う複合型商業施設になりましたが、ザ・ビッグ美濃店以外には、クリーニング店、マクドナルド等の以前からのテナントさんは残っていました。
あと、旧ホームセンター側の売り場は、残念ながら日用品と言う扱いで臨時売り出しとなっておりました。
先日の届出にて、小売りを行う業者がイオンリテールから、「イオンビッグ」+「イオンリテール」と言う組み合わせだそうで、どこかにイオンリテールの運営する専門店が出店するのかもしれませんね。

(ザ・ビッグ美濃店)
当初予定していたよりは混雑していなく、サピ―さんの方がお客さんが多いような感じでした。
まだまだ流れを変えるにはと言いますか、個人的に今までのザ・ビッグの中では、小出しにしていく方式なのかな?とも感じています。

(ザ・ビッグのオープン恒例の7円セール)
オープン時恒例の7円セールも健在でした。
お1人様一個までですが、お菓子やカップ麺が1つ7円の棚がありまして、目立たない所においてあるので、これを探すのが結構大変…。
今回はクッキーを買わせて頂きました。

(ザ・ビッグ美濃店のお買い物)
今回はさばやカレーの元、お刺身のカツオのたたきを買わせて頂きました。
岐阜で作られているモンテールのスイーツも安いっすよね…。
食パンも69円です。
ほとんどの価格がオープン時恒例の価格でしたので、オープンのお買い物は、恒例の商品買わせて頂きました。
店名:ザ・ビッグ美濃店
住所: 岐阜県美濃市千畝町2776地図:→ザ・ビッグ美濃店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.32.17.6 東経:136.54.35.1
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.32.06.1 東経:136.54.45.8
マップコード:70 724 195
時間:午前08:00~午後10:00
休日:無休
来店日時:チェックイン
あわせて読みたい記事
2月21日 7:0
8月5日 6:0
5月7日 7:0
4月15日 7:0
11月12日 14:0
11月4日 14:0
10月9日 14:0
この記事についてフィードバッグ
「イオン美濃はイオンタウンに変わってザ・ビッグ美濃店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

今読まれている記事
07月03日 07:00
07月02日 17:00
09月23日 07:00
06月30日 07:00
07月01日 07:00
06月22日 07:00
06月29日 17:00
04月05日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: