発行 第5847号

スーパーからガソリンスタンドへ一号舘西別所店にセルフスタンドオープン行ってきました

58
筆者:
スーパーからガソリンスタンドへ一号舘西別所店にセルフスタンドオープン行ってきました
先日三重県四日市市を中心に、スーパーマーケットを運営している一号舘さんが、ガソリンスタンドをオープンしましたので、ガソリンを給油しに行ってきました。

あまり詳しく公開されていないのですが、F1マートサーキット通り店にもガソリンスタンドを併設していますが、一号舘ブランドのガソリンスタンドは初めてなので見に行ってきました。



一号舘 西別所店の写真
(一号舘 西別所店)

到着しました。
三重県桑名市にある一号舘さんで、今一番新しい店舗になるのですかね。


一号舘さんはホームセンターも運営されているので、灯油を販売する光景は当たり前のようになっていますが、ガソリンスタンドと言うことで、興味津々。




一号舘セルフステーションの写真
(一号舘セルフステーション)

駐車場でも一番離れた所にありました。

その名も「一号舘セルフステーション」です。
スーパーさんが、ガソリンスタンドまで経営されるのは、ある意味凄いっすね。


レギュラー、ハイオク、軽油とそろっています。
お支払いは現金のみと言う形でした。





一号舘セルフスタンドの写真
(一号舘セルフスタンド)

給油する為の措置は、エッソ、モービル、ゼネラルのエクスプレスのスタンドと同じ機種かな?と言う感じです。

チラシについているバーコードを読み取ることで、少しお安くなる設定ですが、今回はチラシ広告の日では無かったので、提示されている通り、レギュラー1リットル135円で給油してきました。

一応、我が地域もガソリンが比較的安い方なので、あまり驚きは無かったです。




あと、一号舘さんで嬉しいサービスがこちらです。

精米所の写真
(精米所)

我が地区は農業地区なので、あちこちに精米所があるのですが、昨年くらいから値上げしちゃって、30kg400円かかるのです。

一号舘さんは30kgで200円と半値。しかも、無洗米も出来ちゃうんです。


今回はガソリンスタンドを見に来たついでに、精米までしてきちゃいました。



2009年7月にオープンした一号舘さんは、2010年4月にテナントにパン屋さんを併設。
今回ガソリンスタンドも追加し、かなりパワーアップした感じです。


店名:一号舘西別所

住所: 三重県桑名市大字西別所296-1
地図:→一号舘西別所の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.03.27.6 東経:136.39.58.5
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.03.15.9 東経:136.40.09.1
マップコード:38 800 459
時間:AM9:00~深夜0:00
休日:無休

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「スーパーからガソリンスタンドへ一号舘西別所店にセルフスタンドオープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11690号1枚目の写真
1位 初登場
05月19日 07:00
11689号1枚目の写真
2位 Down
05月18日 07:00
11688号1枚目の写真
3位 Down
05月17日 07:00
11687号1枚目の写真
4位 Down
05月16日 07:00
11685号1枚目の写真
5位 Down
05月15日 07:00
11686号1枚目の写真
6位 Down
05月15日 17:00
11480号1枚目の写真
7位 Up
12月21日 07:00
11459号1枚目の写真
8位 Up
12月06日 19:00
11629号1枚目の写真
9位 Down
04月07日 17:00
11606号1枚目の写真
10位 Down
03月22日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス