2025年3月1日掲載
発行 第6652号
名古屋市の西側を走っていると、少し見るようになった、イオンモール名古屋茶屋の「今年の春オープン」と言う看板。
先日近くまで行きましたので、現在の様子を見に行ってきました。

(イオンモール名古屋茶屋)
本当大きいですよね。
前回4月オープンと言う求人を見たので、G.W.前頃オープンかと思っていたら、また6月頃オープン予定のと言う求人を見ました。
どうも6月オープンだったのですね。
さらにイオンモール名古屋茶屋の周りでも、同じように実施されている道路工事も、6月まで予定されているので、イオンモール名古屋茶屋は6月オープンのようです。
6月って春かな?

(イオンモール名古屋茶屋とイオン名古屋茶屋店)
こちらはイオン側だと思います。
イオンモール和歌山でも、感じたのですが、本当10年前の金太郎飴のような、永遠と通路が続く作りをモール型をベースに、反中核にも、お客さんを誘導しやすいように、ウインドウショッピング以外にも楽しめるテナントさんを反中核側に配置となりそうです。

(イオンモール名古屋茶屋)
今回はお天気がいい日でしたので、イオンモール名古屋茶屋がいい感じに撮影出来ました。
もともとこの商業施設は、医療モールなどの生活重視のショッピングモールと言う計画で動き出したかと思うのですが、お医者さんの助手などを募集している雰囲気は無さそうです。

(イオンモール名古屋茶屋)
当初よりは少しコンセプトが違っているのかな?
6月のオープンで間違いないでしょう・・・。
追記:おそらくプレは、6月25日オープンです。
地図:→イオンモール西茶屋の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.06.13.0 東経:136.49.29.1
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.06.01.4 東経:136.49.39.7
マップコード:4 069 039
先日近くまで行きましたので、現在の様子を見に行ってきました。

(イオンモール名古屋茶屋)
本当大きいですよね。
前回4月オープンと言う求人を見たので、G.W.前頃オープンかと思っていたら、また6月頃オープン予定のと言う求人を見ました。
どうも6月オープンだったのですね。
さらにイオンモール名古屋茶屋の周りでも、同じように実施されている道路工事も、6月まで予定されているので、イオンモール名古屋茶屋は6月オープンのようです。
6月って春かな?

(イオンモール名古屋茶屋とイオン名古屋茶屋店)
こちらはイオン側だと思います。
イオンモール和歌山でも、感じたのですが、本当10年前の金太郎飴のような、永遠と通路が続く作りをモール型をベースに、反中核にも、お客さんを誘導しやすいように、ウインドウショッピング以外にも楽しめるテナントさんを反中核側に配置となりそうです。

(イオンモール名古屋茶屋)
今回はお天気がいい日でしたので、イオンモール名古屋茶屋がいい感じに撮影出来ました。
もともとこの商業施設は、医療モールなどの生活重視のショッピングモールと言う計画で動き出したかと思うのですが、お医者さんの助手などを募集している雰囲気は無さそうです。

(イオンモール名古屋茶屋)
当初よりは少しコンセプトが違っているのかな?
6月のオープンで間違いないでしょう・・・。
追記:おそらくプレは、6月25日オープンです。
店名:イオンモール名古屋茶屋
住所: 愛知県名古屋市港区西茶屋2-11地図:→イオンモール西茶屋の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.06.13.0 東経:136.49.29.1
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.06.01.4 東経:136.49.39.7
マップコード:4 069 039
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「こりゃまた大きい!イオンモール名古屋茶屋は6月オープン予定でした」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月19日 07:00
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
12月21日 07:00
12月06日 19:00
04月07日 17:00
03月22日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: