2014年10月14日掲載
2014年04月10日 (木) 14時00分 発行 第6666号
農水産物直売所「鳥羽マルシェ」は基礎工事を実施中です

今年の夏頃オープンとのことで、そろそろ建物が見えているのかな?と思って到着です。

(鳥羽マルシェ予定地周辺)
無事に到着です。
鳥羽マルシェが建設されているのは、佐田浜第1駐車場の土地を使って建設されていますので、佐田浜第1駐車場に入ると、すぐに工事をしていることがわかります。
鳥羽駅でも近鉄側の方から近くなるポイントですね。

(観光フェリー)
休日だったこともあり、駅~鳥羽水族館まで歩くお客さんも多く、途中にはフェリー乗り場もあって、歩いているお客さんは、結構フェリーに乗って楽しんでいる光景もありましたね。
観光船も賑わっています。

(鳥羽マルシェの様子)
そんな自分は鳥羽マルシェの様子をちらりと…
まだ基礎工事の様子です。
穴がほってあって、型枠工事をしているように見えました。

(鳥羽マルシェの掲示物)
掲示物はこの1枚だけ。
建築主は鳥羽市長と言う個人名になっているのですね。
ちょっと鳥羽市ではなく、市長名義に釘付け。
他の看板もなかったので、これ以上わかりませんでした。
今年の夏は、鳥羽市が暑く、賑で熱くなりそうです。
と言うことで完成を楽しみにしております。
店名:農水産物直売所「鳥羽マルシェ」
住所: 三重県鳥羽市鳥羽1丁目地図:→農水産物直売所「鳥羽マルシェ」の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.29.14.5 東経:136.50.41.5
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.29.02.6 東経:136.50.52.0
マップコード:118 566 082
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「農水産物直売所「鳥羽マルシェ」は基礎工事を実施中です」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月30日 07:00
03月29日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 17:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください