2016年2月21日掲載
2014年09月19日 (金) 07時00分 発行 第6902号
(仮称)JA尾張中央 ファーマーズマーケットは順調に進行中です

出店は来年の4月予定となっておりますので、今しばらく時間が掛かるようです。

(ファーマーズマーケット)
こちらですね。
オープン予定地の告知が上がっています。
(ファーマーズマーケットの地図)
予定地を見るとこちらとなっています。
実際に近づいてみますよ。

(ファーマーズマーケット予定地)
さくに囲まれていてわからないのです。
まだ動きは無いのかな?

(ファーマーズマーケット予定地)
予定地が見えるところを発見。
現在は全く動いていないですね。
でもですね。
実は前回見に来た時にありました、建物が消えておりました。

(Aコープ跡地)
この辺りJAさんの建物が、いろいろ建替予定となっているようです。
まず地図を見ると、Aコープ不二店さんがなくなっておりました。
あと、JAさんの建物もなくなり、写真奥に見える建物にかわっていますね。
農家を守る為のJAさん。
年々政府から農家への補助金が下がっていくにあたり、今回のTPP問題。
TPP脱退が無理な事は承知で反対運動、そして補助金アップを確保。
でも、また補助金が少しずつ下がっていく。これ嫌味とかじゃなく、我が地域でも実際にある事。
JAさんも本当根回しが大変な所です。
JAさんの建物も建替にて、最後にファーマーズマーケットを建設する計画のようです。
着工まであと一歩ですね。
店名:(仮称)JA尾張中央 ファーマーズマーケット
住所: 愛知県春日井市松本町一丁目1-1ほか13筆地図:→(仮称)JA尾張中央 ファーマーズマーケットの地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.16.10.2 東経:137.01.32.8
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.15.58.6 東経:137.01.43.5
マップコード:500 033 853
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「(仮称)JA尾張中央 ファーマーズマーケットは順調に進行中です」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月04日 17:00
04月04日 07:00
04月03日 07:00
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月22日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 07:00
02月25日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください