2024年11月3日掲載
発行 第6962号
岐阜県垂井町にありますショッピングプラザアミ内に出店しているヨシヅヤ垂井・Yストア垂井店につきまして、完全閉店のチラシが配られました。
11月3日の閉店前に、閉店セールの様子を見に行ってきました。

(ショッピングプラザアミ)
一時期は東海地方でも、一世風靡をしていたタマコシさんが建設したショッピングセンターだったのですが、出店を目前に計画中止へ
その店舗にヨシヅヤさんの食料品店、垂井町の駅前商店街、2階の衣類に地元の百貨店・タワラヤさんが出店をしておりました。
その後タワラヤさんの会社が廃業してしまい、そのままヨシヅヤさんの衣類部門が出店しておりました。

(ヨシヅヤ垂井店)
今回ヨシヅヤさんの店舗は、そのまま南側の新店舗に移転することになりましたので、今回食料品店及びヨシヅヤの衣類のお店は、全て閉店セールを実施しております。

(アミ)
ショッピングプラザ・アミ側としては、メインテナントさんが抜けてしまう事態になりますが、引き続き9店舗は残り、アミ専門店として、営業を続けていく方針だそうです。
ちなみに今回ヨシヅヤさんが抜けることで、抜けた売り場は、ヨシヅヤさんがそのまま契約を続行し、又貸しになりますが、テナントを探すそうです。
そして、同じく空き店舗になっていた、愛知県蟹江町のヨシヅヤ蟹江店には、ニトリさんが出店を進めているそうです。
ホームセンターは無理でも、ニトリさんが垂井に来てくれないかな?と期待をしたりもしますけど、きっとそういう話にはなるのかな?ならないのかな?
でも、何でしょうね。
商店街と言うシステムとそれを残そうとする人たちの思想は、企業さんとの思想は当てはまらないと言う結果だと思いますけどね。

(Yストア垂井店の購入品)
閉店セールのさなかなのですが、やっぱり現在のアミでは、集客がイマイチなのは、ヨシヅヤさんの今回の行動でも、はっきりしていますもんね。
今夜はカレーでしたので、エビカツを惣菜コーナーから買わせて頂きました。
11月3日祝日の為、月曜日をもって閉店となります。
11月4日からは、専門店だけが残り営業を続けていきますので、アミは閉店ではございませんのでご注意ください。
地図:→ショッピングプラザ アミの地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.21.58.2 東経:136.32.16.5
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.21.46.7 東経:136.32.27.1
マップコード:78 694 507
11月3日の閉店前に、閉店セールの様子を見に行ってきました。

(ショッピングプラザアミ)
一時期は東海地方でも、一世風靡をしていたタマコシさんが建設したショッピングセンターだったのですが、出店を目前に計画中止へ
その店舗にヨシヅヤさんの食料品店、垂井町の駅前商店街、2階の衣類に地元の百貨店・タワラヤさんが出店をしておりました。
その後タワラヤさんの会社が廃業してしまい、そのままヨシヅヤさんの衣類部門が出店しておりました。

(ヨシヅヤ垂井店)
今回ヨシヅヤさんの店舗は、そのまま南側の新店舗に移転することになりましたので、今回食料品店及びヨシヅヤの衣類のお店は、全て閉店セールを実施しております。

(アミ)
ショッピングプラザ・アミ側としては、メインテナントさんが抜けてしまう事態になりますが、引き続き9店舗は残り、アミ専門店として、営業を続けていく方針だそうです。
ちなみに今回ヨシヅヤさんが抜けることで、抜けた売り場は、ヨシヅヤさんがそのまま契約を続行し、又貸しになりますが、テナントを探すそうです。
そして、同じく空き店舗になっていた、愛知県蟹江町のヨシヅヤ蟹江店には、ニトリさんが出店を進めているそうです。
ホームセンターは無理でも、ニトリさんが垂井に来てくれないかな?と期待をしたりもしますけど、きっとそういう話にはなるのかな?ならないのかな?
でも、何でしょうね。
商店街と言うシステムとそれを残そうとする人たちの思想は、企業さんとの思想は当てはまらないと言う結果だと思いますけどね。

(Yストア垂井店の購入品)
閉店セールのさなかなのですが、やっぱり現在のアミでは、集客がイマイチなのは、ヨシヅヤさんの今回の行動でも、はっきりしていますもんね。
今夜はカレーでしたので、エビカツを惣菜コーナーから買わせて頂きました。
11月3日祝日の為、月曜日をもって閉店となります。
11月4日からは、専門店だけが残り営業を続けていきますので、アミは閉店ではございませんのでご注意ください。
店名:ショッピングプラザ アミ
住所: 岐阜県不破郡垂井町宮代2957-11地図:→ショッピングプラザ アミの地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.21.58.2 東経:136.32.16.5
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.21.46.7 東経:136.32.27.1
マップコード:78 694 507
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「ヨシヅヤ垂井店11月3日閉店セール行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月19日 07:00
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
12月21日 07:00
12月06日 19:00
04月07日 17:00
03月22日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: