2025年3月22日掲載
2015年05月30日 (土) 14時00分 発行 第7264号
岐阜県は1店舗!ヤマダ電機テックランド郡上大和店の閉店セール行ってきました

突然ですが、みなさんは家電で買う場合どこで買いますか?

(テックランド郡上大和店)
実は自分の場合、本当に急ぎではない場合に限り、すっかり楽天市場かAmazonになってしまいました。
エアコンも冷蔵庫も皆ネット通販。
これ!って決まった物があればAmazonで注文。
こういう商品無いかな?って時は、楽天市場です。
高額な商品の場合は、それなりにポイントなどを活用し、それなりに安い所を探して購入していました。

(テックランド郡上大和店)
確実にそんな買い方になったのは、何度もオープンに行っているのは、ご承知の通りだと思います。
しかし、とある家電量販店のオープンに何度か出向き、オープンのチラシを何度も見て、オープニングセールの商品、安いに決まっていると思っていたのに、オープンセール品のほとんどが型落ちの家電ばかり。
型落ちが悪いってわけじゃないのですが、ほぼ同じ価格でネット通販だと新型が買えるのに…。と言う思いを何度もした事から、家電量販店を利用する頻度がかなり減ってしまいました。

(テックランド郡上大和店の閉店告知)
そんなネット通販に脅威を示し、各地域に店舗を展開したヤマダ電機さんが、結局や地方の店舗を閉めてしまう。
少し残念ではありますが、失敗から何を学び、何を今後に生かしていくか!と言うのが大切であって、ほら見たことか!と言う考えは少し違うように思います。
実際サプライズ品は20%OFFとかになっていましたけど、高額な家電はそんなに安くなかったのが実際の感想でした。
(瑞穂市のテックランド瑞穂店の時の方が値引き率が高かったようです。)
あと、岐阜県の場合、閉店はしないが、集客が気になっており、同じく閉店しちゃうんじゃないか?って検索する人が増えております。
実際にそういった店舗まで、足を運ぶ人も増えるんじゃないかってね。
大量に地方の店舗を閉店するから、閉店を騒がれることをうまく利用した、最後のセールなのかな?と感じました。
その後、建物を保有している店舗の場合は、その建物を利用してくれるテナントを探し賃借した方が、利益になりますもんね。
ヤマダ電機さんの大量閉店の1つ、テックランド郡上大和店の閉店セールへ行ってきました。
テックランド郡上大和店さん、オープンから1109日間の営業お疲れ様でした。
店名:テックランド郡上大和店
住所: 岐阜県郡上市 大和町徳永814ー1地図:→テックランド郡上大和店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.48.22.0 東経:136.54.07.7
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.48.10.6 東経:136.54.18.4
マップコード:403 198 318
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「岐阜県は1店舗!ヤマダ電機テックランド郡上大和店の閉店セール行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月08日 07:00
04月08日 17:00
04月07日 17:00
04月06日 07:00
04月07日 07:00
02月28日 07:00
04月05日 07:00
03月22日 07:00
04月05日 17:00
04月26日 17:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください