発行 第7316号

ららぽーと名古屋がついに来る!ららぽーと名古屋みなとアクルス予定地見に行ってきました

80
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者:
ららぽーと名古屋がついに来る!ららぽーと名古屋みなとアクルス予定地見に行ってきました
2012年頃から愛知県名古屋市の東邦ガス港明工場跡地を巡って、三井不動産さんと東邦ガスの間にて、両者のプレスや決算報告などに何度も、相互利用した施設を開発する動きが、発表されておりました。

その頃から、名古屋市についにららぽーとが出店するのでは無いかと話があり、今年ついに名古屋市から開発許可を得て、工事に着手すると三井不動産さんから発表がありました。



東邦ガス港明工場跡地の写真
(東邦ガス港明工場跡地)

と言う事で、ららぽーと名古屋?ららぽーとみなとアクルス?とにかく新しいららぽーとの誕生に向けて、動き出す事になりましたので、予定地を見に行ってきました。


まず出店地はこちらですね。





(ららぽーと名古屋出店地)

東邦ガス港明工場跡地はこちらです。

上下に線路がありますが、名古屋市交通局さんの整備工場向けの線路が、工場のど真ん中を突き抜けております。

そのため、線路の西側・東側でゾーンを区切り、開発を行うそうです。



そこでららぽーと名古屋が出来るのが、こちら側だそうです。


ららぽーと名古屋の出店地の写真
(ららぽーと名古屋の出店地)

東側の土地なのですが、さらに北側には住宅地の開発も予定されており、東側の7割くらいが、ららぽーとに使われるようです。




ららぽーと名古屋の様子の写真
(ららぽーと名古屋の様子)

少し正方形に近い建物になります。

ららぽーとさんは、2つの通路で湾曲して建設するサーキットモールを得意とするショッピングセンターを開発していますので、おそらく2本の通路でクルクル回る、モール街になると思います。

建物の階数は4階となっており、完成予想図を見るとスロープが4階まで直通になっていますので、1~3階が売り場になる計画のようです。

売り場面積は4万5千平方メートル。




現在ゴルフの打ちっぱなし場がありますが、それも↑の地図、港北運河の南側へ移動するようです。


そして、線路の西側はですね。
東邦ガスさん側が主導になり、研究開発・教育・業務施設などの住宅・商業施設以外の施設が集中する開発が実施される計画だそうです。


北側の土地には、10棟近い住宅地も開発され、商業施設だけではなく、一つの街として開発が計画されており、三井不動産グループの総力を上げた都市開発となります。




運河の写真
(運河)

ショッピングセンターと運河も融合出来る憩いの場も開発されるとのことで、名古屋市の緑豊かなイメージが、さらに増しそうな都市開発ですね。



全ての計画を総称して、みなとアクルス(minato AQULS)と言うそうです。

ららぽーとの名称は、いつも地域名を採用することが多いのですが、三井不動産さんは、愛知県周辺に4箇所くらいの出店候補地があるとのことです。

純粋にららぽーと名古屋になるのか、名古屋の港をイメージした、ららぽーと名古屋みなととか、少し名称が変わるのかもしれないですね。



ららぽーとが出店する商業施設ゾーンは、2016年以降順次とのことで、各社報道が早くて2016年との事で大きく報道がありました。



ユニーさんが、名古屋南店の建替にて、○○ウォークを建設する計画をしていましたが、三井不動産さんやイオンモール名古屋茶屋の計画を受けて、中止へ。

モール型が主流のショッピングセンターが名古屋にも増えており、総合スーパーのアピタさんが少し弱くなりそうな雰囲気でもあります。


まだ、大店舗法の届出も出ていなく、地域貢献計画書も提出されていません。
建物の着工もまだこれから手続きだと思いますので、これから動き出す事案も多いと思います。


なので来年のオープンも間に合うのか疑問。


愛知県初のららぽーとがついにということで、現在の様子を見に行ってきました。

一つ一つの動きに注視して行きたいと思います。

店名:みなとアクルス・ららぽーと名古屋

住所: 愛知県名古屋市港区港明2丁目
地図:→みなとアクルス・ららぽーと名古屋の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.06.33.1 東経:136.52.56.1
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.06.21.4 東経:136.53.06.7
マップコード:4 076 636

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

あわせて読みたい記事

【ららぽーと安城】県内最大級フードコート全18店舗紹介!初出店グルメは見逃せない!
2025年4月17日掲載
安城市「ららぽーと安城」ソフトオープン速報!フロア別ショップ&混雑状況レポート
2025年4月16日掲載
【三井アウトレットパーク岡崎】2025年秋開業!170店舗の大型モール建設状況を現地レポ
2025年4月2日掲載
ららぽーと vs イオンモール!新オープンの「ららぽーと安城」はどんな施設になる?
2025年3月2日掲載
中部地方初!イオンモール名古屋茶屋にコストコ再販店がオープン!「コストコステーション」初日から大盛況!
2025年3月1日掲載
平和堂守山小幡店オープン行ってきました!突如できた住宅街のど真ん中にスーパーマーケット
2024年11月16日掲載
【速報】名古屋市守山区に「平和堂守山小幡店」11月15日オープン!
2024年11月10日掲載
三井ショッピングパーク ららぽーと安城は2025年4月オープン!映画館なども決定
2024年10月27日掲載
平和堂守山小幡店がまもなくオープン!平和堂、愛知県に進出加速
2024年10月21日掲載
カネスエ東郷店がついに登場!らくだ書店の跡地に10月下旬オープン予定
2024年9月19日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「ららぽーと名古屋がついに来る!ららぽーと名古屋みなとアクルス予定地見に行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11692号1枚目の写真
1位 初登場
05月21日 07:00
11693号1枚目の写真
2位 初登場
05月21日 19:00
11685号1枚目の写真
3位 Up
05月15日 07:00
11691号1枚目の写真
4位 Down
05月20日 07:00
11689号1枚目の写真
5位 Down
05月18日 07:00
11688号1枚目の写真
6位 Down
05月17日 07:00
11690号1枚目の写真
7位 Down
05月19日 07:00
11687号1枚目の写真
8位 Down
05月16日 07:00
11606号1枚目の写真
9位 Keep
03月22日 07:00
11559号1枚目の写真
10位 初登場
02月17日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス