2020年11月30日掲載
発行 第7324号
愛知県岩倉市に出店を計画しているユニーさんの新店舗、「アピタ岩倉店」につきまして、いよいよその規模がわかるようになってきました。
先日近くまで行きましたので、様子を見に行ってきました。

(アピタ岩倉店)
以前のピアゴ岩倉店さんの時は、土地の1/3くらいを使って、平面駐車場も結構きゅんきゅん。
しかし、只今建設中のアピタ岩倉店さんは、土地をほとんど使って、建物が建ちます。

(アピタ岩倉店)
1階・2階には売り場が並び従来のアピタの売り場になるようです。
そして、3階・屋上と駐車場となり、アピタ岩倉店に来店された車のお客さんは、全て立体駐車場に駐車する形となります。
↑の写真を見ると、2階と3階部分の高さが違うのがわかりますよね。
やっぱり売り場の方が天井が高くなっています。
そして、2階部分は、回遊性あるようにくるっと回れる、円形の通路で最近のアピタさんの作りとなっています。

(アピタ岩倉店の鉄骨建方)
こちら鉄骨の最終部分のようですね。
日記を掲載する頃には、鉄骨の周りに足場やシートが張られ、外壁の工事に入っていくのかもしれません。
今年の11月頃のオープンに向けて、ピアゴさんから格上げするアピタ岩倉店さんは、その全貌が少しずつ見えてきています。
地図:→アピタ岩倉店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.16.33.1 東経:136.52.22.5
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.16.21.6 東経:136.52.33.1
マップコード:4 675 633
時間:9時~夜9時30分
休日:無休
先日近くまで行きましたので、様子を見に行ってきました。

(アピタ岩倉店)
以前のピアゴ岩倉店さんの時は、土地の1/3くらいを使って、平面駐車場も結構きゅんきゅん。
しかし、只今建設中のアピタ岩倉店さんは、土地をほとんど使って、建物が建ちます。

(アピタ岩倉店)
1階・2階には売り場が並び従来のアピタの売り場になるようです。
そして、3階・屋上と駐車場となり、アピタ岩倉店に来店された車のお客さんは、全て立体駐車場に駐車する形となります。
↑の写真を見ると、2階と3階部分の高さが違うのがわかりますよね。
やっぱり売り場の方が天井が高くなっています。
そして、2階部分は、回遊性あるようにくるっと回れる、円形の通路で最近のアピタさんの作りとなっています。

(アピタ岩倉店の鉄骨建方)
こちら鉄骨の最終部分のようですね。
日記を掲載する頃には、鉄骨の周りに足場やシートが張られ、外壁の工事に入っていくのかもしれません。
今年の11月頃のオープンに向けて、ピアゴさんから格上げするアピタ岩倉店さんは、その全貌が少しずつ見えてきています。
店名:アピタ岩倉店
住所: 愛知県岩倉市旭町一丁目25番地地図:→アピタ岩倉店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.16.33.1 東経:136.52.22.5
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.16.21.6 東経:136.52.33.1
マップコード:4 675 633
時間:9時~夜9時30分
休日:無休
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「土地をギリギリ使います!アピタ岩倉店は鉄骨建方が始まっています」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
05月14日 07:00
03月22日 07:00
04月07日 17:00
05月13日 17:00
04月28日 07:00
04月05日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: