2024年7月15日掲載
発行 第7562号
12月4日グランドオープンを迎えました、イオンモール常滑の定番コースでもあります、会員制ラウンジのイオンラウンジに行ってみました。
中部地区のラウンジは、少し他の地域イオンラウンジと比べ、寂しい所がありますね。

(イオンモール常滑)
イオンモール常滑のイオンラウンジはですね。
イオンモール常滑の南西の所、建物のセントレア側にありました。
イオンスタイルストアと専門店街の間ですね。

(イオンラウンジ)
ドンドン進んで歩いていきますと、ちょっと奥まった所ある、まさに隠れ家的なラウンジですね。

(イオンラウンジのおやつ。)
やっぱり関西地区のイオンラウンジと比べると、質素です。
これ毎年株主総会でも言われているのに、もう諦めムード。
しかも、飲み物もホット系、アイス系各一杯ずつでお願いしますと言う、案内も書かれておりました。
ますます中部地区のイオンラウンジだけ、制限が厳しくなっています。
これ寂しいですね。

(イオンラウンジからの光景)
少し心踊らせてくれる物といえば、この光景です。
ちっこいですけど、実際目で見ると大きいです。
セントレアから飛び立つ飛行機が、こんな風に見えるのですね。

(Wi-Fiチェック)
今回も恒例です。
イオンラウンジにてWi-Fiチェックをして見ました。
一応イオンラウンジではaeonmaillと言うSSIDのアクセスポイントの案内なのですが、実際には電波が届いていません。
AEONのSSIDがありましたので、こちらに接続です。

(イオンラウンジのWi-Fi速度チェック)
速度結果は申し分ないです。
自分のスマホはなぜかアップロードの方が早いです。
通信速度よりpingが18msなので結構早いです。
そんな感じで今回でイオンラウンジ巡りも45店舗達成です。

(Pepper君)
ラウンジでゆっくりした後はですね。
ペッパー君と少し会話。
何故か子供が目の前で話しかけているのに、大人の自分に話しかけてくる。
しまいには、嫁さんをナンパしようとしているしw
ペッパー君は子供が目に入らないのかな?
でも、こちょこちょゲームで大盛り上がりでした。
地図:→イオンモール常滑の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.52.59.9 東経:136.49.33.2
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.52.48.2 東経:136.49.43.7
マップコード:371 759 553
中部地区のラウンジは、少し他の地域イオンラウンジと比べ、寂しい所がありますね。

(イオンモール常滑)
イオンモール常滑のイオンラウンジはですね。
イオンモール常滑の南西の所、建物のセントレア側にありました。
イオンスタイルストアと専門店街の間ですね。

(イオンラウンジ)
ドンドン進んで歩いていきますと、ちょっと奥まった所ある、まさに隠れ家的なラウンジですね。

(イオンラウンジのおやつ。)
やっぱり関西地区のイオンラウンジと比べると、質素です。
これ毎年株主総会でも言われているのに、もう諦めムード。
しかも、飲み物もホット系、アイス系各一杯ずつでお願いしますと言う、案内も書かれておりました。
ますます中部地区のイオンラウンジだけ、制限が厳しくなっています。
これ寂しいですね。

(イオンラウンジからの光景)
少し心踊らせてくれる物といえば、この光景です。
ちっこいですけど、実際目で見ると大きいです。
セントレアから飛び立つ飛行機が、こんな風に見えるのですね。

(Wi-Fiチェック)
今回も恒例です。
イオンラウンジにてWi-Fiチェックをして見ました。
一応イオンラウンジではaeonmaillと言うSSIDのアクセスポイントの案内なのですが、実際には電波が届いていません。
AEONのSSIDがありましたので、こちらに接続です。

(イオンラウンジのWi-Fi速度チェック)
速度結果は申し分ないです。
自分のスマホはなぜかアップロードの方が早いです。
通信速度よりpingが18msなので結構早いです。
そんな感じで今回でイオンラウンジ巡りも45店舗達成です。

(Pepper君)
ラウンジでゆっくりした後はですね。
ペッパー君と少し会話。
何故か子供が目の前で話しかけているのに、大人の自分に話しかけてくる。
しまいには、嫁さんをナンパしようとしているしw
ペッパー君は子供が目に入らないのかな?
でも、こちょこちょゲームで大盛り上がりでした。
店名:イオンモール常滑
住所: 愛知県常滑市りんくう町2丁目20番3地図:→イオンモール常滑の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.52.59.9 東経:136.49.33.2
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.52.48.2 東経:136.49.43.7
マップコード:371 759 553
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「無料Wi-Fiチェックも!イオンモール常滑のイオンラウンジ行ってみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
03月22日 07:00
05月14日 07:00
04月07日 17:00
05月03日 18:00
04月23日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: