2025年3月11日掲載
2016年08月31日 (水) 07時00分 発行 第7962号
地域最大級のホームセンターバロー可児坂戸店は集約して出店のようです
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2016年08月31日 09:20

現在建設中の可児市のホームセンターバロー可児坂戸店を見に行ってきました。

(ホームセンターバロー可児坂戸店)
こちらですね。
西側の店舗がメイン棟となり、ホームセンターの品数多いラインナップが並ぶ店舗になりそうですね。
そして、地域最大級の文字が掲げられています。
先日バローさんから、8月ホームセンターバロー可児店、ホームセンターバロー芥見店の閉店が発表されまして、9月にはホームセンターバロー広見店の閉店もあがっています。

(ホームセンターバロー可児坂戸店)
こちら園芸コーナー等の売り場用ですかね。
2つ・3つかな?入り口があり、北方店なみの広さでしょうかね。

(ホームセンターバロー可児坂戸店の別棟側)
こちらが別棟側の店舗です。
入り口の扉が店舗の扉とは思えない倉庫のような扉になっております。
いわゆる資材館という感じの店舗になるのでしょうか…。
先日芥見店も閉店が発表され、Vタウン芥見店がどういう風に改装されるのか気になる所です。
企業さんの計画なので、店舗を-3にしても、大きな店舗1店舗で、+3以上の効果を見込んだ計画なのでしょうかね。
残ったホームセンターがどういう風に活用されるのか、全く分からないのですが、芥見店の動きが、ちょっとバローさんの秋に新しい動きの計画にも重なり、ちょっときになっています。
ホームセンターは基本的に大型化しており、小さいホームセンターは集約されていくのかもしれませんね。
今年の秋オープン予定にて、順調に進んでいるようです。
選べる。見つかる。きっとある~
店名:ホームセンターバロー可児坂戸店
住所: 岐阜県可児市坂戸字落田102番地図:→ホームセンターバロー可児坂戸店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.25.01.6 東経:137.02.28.8
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.24.50.1 東経:137.02.39.5
マップコード:70 290 609
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「地域最大級のホームセンターバロー可児坂戸店は集約して出店のようです」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月04日 17:00
04月04日 07:00
04月03日 07:00
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月22日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 07:00
02月25日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください