2023年12月29日掲載
発行 第8110号
店舗を拡大させている大黒天物産さんが、長野県長野市に出店することが明らかになりましたので、見に行ってきました。
大黒天物産さんは長野県の西源さんを吸収しており、西源 → ラ・ムー西源 → ラ・ムー と言う形で店舗ブランドの変更を目指しています。

(ラ・ムー稲葉店予定地)
今回は大黒天物産さんとして、長野県に初めて出店する、ラ・ムー稲葉店予定地です。
すでに工事が始まっております。

(ラ・ムー稲葉店予定地)
これがまたまた。
こんな大きな土地が空いていたのですね。
でも、狭い住宅街の道路を入った所にあり、こんな所に出店出来るのかな?と思うくらい狭いです。

(ラ・ムー稲葉店の標識)
標識もありまして、労災の期間は12月9日までとなっております。
年内に出来ちゃうみyたいですよ。
届出による新設する日は、2017年7月1日となっております。
年内にもオープンなのか、来年の夏にオープンなのか、分からいないです。

(ラ・ムー稲葉店の工事の様子)
現在は基礎工事を実施している模様です。
掲載日には鉄骨の組み立てが始まっているかもしれません。
そうなると12月にはできちゃいそうですね。

(ラ・ムー稲葉店の様子)
北側からの道路はすれ違いを気にせず走れる道ですが、西側から行くと、すれ違う際、ゆっくり走行しないと擦れちゃう狭さです。
ラ・ムーさんもいよいよ長野県に本格進出です。
西源ラ・ムーって言う店舗名があるので、ラ・ムーさんと言うよりは、100円たこ焼きなどで人気のパクパクさん初進出って方が大きなニュースになりそうですね。
地図:→ラ・ムー稲葉店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:36.38.19.2 東経:138.12.13.4
日本測地系(カーナビ) 北緯:36.38.08.0 東経:138.12.24.7
マップコード:54 189 264*75
大黒天物産さんは長野県の西源さんを吸収しており、西源 → ラ・ムー西源 → ラ・ムー と言う形で店舗ブランドの変更を目指しています。

(ラ・ムー稲葉店予定地)
今回は大黒天物産さんとして、長野県に初めて出店する、ラ・ムー稲葉店予定地です。
すでに工事が始まっております。

(ラ・ムー稲葉店予定地)
これがまたまた。
こんな大きな土地が空いていたのですね。
でも、狭い住宅街の道路を入った所にあり、こんな所に出店出来るのかな?と思うくらい狭いです。

(ラ・ムー稲葉店の標識)
標識もありまして、労災の期間は12月9日までとなっております。
年内に出来ちゃうみyたいですよ。
届出による新設する日は、2017年7月1日となっております。
年内にもオープンなのか、来年の夏にオープンなのか、分からいないです。

(ラ・ムー稲葉店の工事の様子)
現在は基礎工事を実施している模様です。
掲載日には鉄骨の組み立てが始まっているかもしれません。
そうなると12月にはできちゃいそうですね。

(ラ・ムー稲葉店の様子)
北側からの道路はすれ違いを気にせず走れる道ですが、西側から行くと、すれ違う際、ゆっくり走行しないと擦れちゃう狭さです。
ラ・ムーさんもいよいよ長野県に本格進出です。
西源ラ・ムーって言う店舗名があるので、ラ・ムーさんと言うよりは、100円たこ焼きなどで人気のパクパクさん初進出って方が大きなニュースになりそうですね。
ラ・ムー稲葉店
住所: 長野県長野市大字稲葉字八幡田沖2445-6ほか地図:→ラ・ムー稲葉店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:36.38.19.2 東経:138.12.13.4
日本測地系(カーナビ) 北緯:36.38.08.0 東経:138.12.24.7
マップコード:54 189 264*75
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「大黒天物産長野県初出店!ラ・ムー稲葉店予定地を見に行ってきました。」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
05月14日 07:00
03月22日 07:00
04月07日 17:00
05月13日 17:00
04月28日 07:00
04月05日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: