2017年04月08日 (土) 16時00分 発行
最終編集:2017年04月08日 16:12
サービスエリアをお得に!EXPASA海老名でお安くランチを食べるには?
先日家族で車に乗って、東京の方まで行ってきましたが、やっぱり車での移動で一番困るのは、食事ですね。近年サービスエリアやパーキングエリアの食事は、その場でしか食べられない物と言う
独自色を出してきており、お値段が段々高くなっています。

(海老名サービスエリア・EXPASA海老名)
ぶっちゃけた話、一人で運転するなら、正直国道1号線をひたすら走って、下道でコンビニのおにぎりとかマクドナルドで3〜500円くらいの食事で済ませます。
今回は家族での移動でしたので、朝出発すると、だいたいEXPASA海老名でお昼になります。
EXPASA海老名での食事はですね。
2階にフードコートがありまして、色々なお店が出店しています。

(M1プレートのオムライス)
フードコートに行きますと、3月にオープンしたばかりのM1プレートさんのオムライスとかすごく美味しそうです。
ちょっとお値段がはりけど、フードコートで食事させたくてね。
お昼ごはんを食べる事になりました。

(富士山の国 らーめんたいざんの塩ラーメン)
子供達はラーメンが欲しいって言うので、シンプルな塩ラーメンにしてみました。

(ラーメン専門店 ザボンのネギラーメン)
私はちょっとこってりが欲しかったので、ネギラーメンを注文。
気がついたら、もう4千円近く使っちゃっているのですよね。
旅が始まったばかりなのに、ちょっとお金減るの早くないって…。
ということで…。
実は食事をしている時に気がついたのですが、1/3くらい、何度か来ているって言う雰囲気のお客様が、売店で買ってきた食事をフードコートで食べていたのです。
しかも、それがめっちゃ美味しそう…。

(柿安のお弁当)
三重県の柿安さんも出店しておりまして、こんな風にお肉関係のお弁当が本当美味しそう・・。
600円台としかもリーズナブル。

(成城石井のたこ焼き)
あと、成城石井さんも出店しておりましてね。
こんな風に見切り品も販売しているのですよ。
たこ焼き30%OFFです。
ここまで行けば旅の食事からかけ離れちゃいますけどね。

(柿安の串)
ちなみに私も思わず買っちゃったのは、こちらの柿安さんのあまだれのとり肉。
めっちゃ美味しいです。
フードコートで食事をするのもありですけど、こういう売店の食事を買って、フードコートで広げて食べるのも、お店が多いEXPASA海老名ならではの食事の仕方なのかもしれませんね。
色々参考になりましたので、ちょっと綴ってみました。
美味しい物が本当満載のサービスエリアでした。
EXPASA海老名(上)
住所: 神奈川県海老名市大谷南5丁目1地図:→EXPASA海老名(上)の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.25.55.3 東経:139.23.55.6
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.25.43.6 東経:139.24.07.0
マップコード:2 033 396*14
サービスエリアの記事一覧
お気軽にコメントどうぞ
- 執筆者に対してはご自由に!
- 掲載記事先の店舗や企業の誹謗中傷とならないようにお願いいたします。
この記事についてお問い合わせ
「サービスエリアをお得に!EXPASA海老名でお安くランチを食べるには?」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2017年04月08日につぶやいた情報を抽出しています。
- 先日ディズニーランドに行った時の動画です。 (1428日前)
- トミダヤさんの中庭 (1428日前)
- お昼は浜松餃子を食べますのよ (1428日前)
- 2017年4月8日もスタートです。 (1429日前)
フォローもお待ちしています
更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
Copyright (C) 1998-2021 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.