発行 第8861号

大阪屋ショップ上北島店は鉄骨建方が完了しています

38
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者:
大阪屋ショップ上北島店は鉄骨建方が完了しています
岐阜県の人からは想像も出来ないくらい、北陸地方のスーパーマーケットのオープンは、結構狙い目。

とにかく近隣道路は大渋滞。パトカーも巡回に来るけど、大阪屋ショップの店内放送はそんな案内がちょっと正直すぎ。知りたい人はオープンに行くべし。


目次

  1. 大阪屋ショップ上北島店
  2. テナントゾーン
  3. オープンが助かります
  4. 大阪屋ショップ上北島店(仮称)
  5. あわせて読みたい記事

大阪屋ショップ上北島店



大阪屋ショップ上北島店の写真
(大阪屋ショップ上北島店)


北陸地方のスーパーマーケットといえば、大阪屋ショップさんかアルビスさんなのですね。

アルビスさんはイオングループと同じ三菱商事さんが筆頭株主で、昨年はポイントカードにポンタ(三菱商事系)を採用されました。

理由は東海地方への進出を計画されているからとか…。


今年はですね。
そのライバル大阪屋ショップさんが地元の足場硬めを初めており、とにかく凄い、大阪屋ショップさんは北陸地方の食品会社さんとのつながりが強く、オープンにてテープカットをしている時の面々を見ているのもそういうのを確認したいため。




大阪屋ショップ上北島店の写真
(大阪屋ショップ上北島店)

今回の大阪屋ショップ上北島店さんは…。

スーパーマーケットの大阪屋ショップ上北島店の他にもいくつかのテナントさんが出店する商業施設になるそうです。



大阪屋ショップ上北島店の労災の写真
(大阪屋ショップ上北島店の労災)

ぼかしているのはデフォです。
先に大阪屋ショップ上北島店さんだけオープンしちゃう勢いですけどね。
労災の期間は7月いっぱいまで組まれておりました。


夏休みにはいくつかの商業施設としてオープンしそうですね。




テナントゾーン



テナントゾーンの写真
(テナントゾーン)

まだこちらは基礎工事を始めたばかりって感じのようです。



オープンが助かります



私もやっぱり大阪屋ショップさんのオープンは半年に1度くらいは行きたいなって思うスーパーマーケットさん。

アルビスさんのオープンも大好きですけど…。
定番の品計りやすいのは事実ですけど、とにかく嬉しくて助かるオープン。



ゲンキーさんが岐阜県に進出した際、凄いお値打ちな品ばかりでびっくりしましたが、やっぱり北陸地方のスーパーマーケットのオープンを見ると…。

オープンのときはこういう文化があるんだって言うのを改めて実感しました。



工事は順調に進行中です。


大阪屋ショップ上北島店(仮称)

住所: 富山県高岡市上北島76番1外14筆
地図:→大阪屋ショップ上北島店(仮称)の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:36.44.25.0 東経:136.58.48.2
 日本測地系(カーナビ) 北緯:36.44.14.0 東経:136.58.59.1
マップコード:122 867 419*22

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

あわせて読みたい記事

富山県初出店!ラ・ムー高岡東店の開店日に密着!人気のパクパクや店内の様子も紹介
2025年4月11日掲載
富山県初出店!ラ・ムー高岡東店は4月下旬オープン予定にてもうすぐ完成
2025年1月31日掲載
ラ・ムー高岡東店は高岡市井口本江商業施設に建設中!いつ頃完成するのか確認してみた!
2024年11月7日掲載
【速報】高岡市井口本江商業施設2025年4月オープン予定!ラ・ムーが大阪屋ショップの目の前に出店へ
2024年8月26日掲載
バローに吸収されたサンコー野村本店!リニューアルオープン行ってきました
2021年3月20日掲載
大阪屋ショップ万葉店オープン行ってきました!日本一開店が混むスーパーも社会情勢にまさかの展開
2020年3月7日掲載
バロー高岡万葉店の跡地!大阪屋ショップ万葉店がもうすぐオープンです
2020年2月11日掲載
大阪屋ショップ上北島店予定地を見に行ってきました
2018年2月19日掲載
【磐田市初出店】フィール磐田豊田店の現在の状況は?オープンはいつ?5月下旬オープンの可能性も浮上
2025年5月19日掲載
バロー川合店、10年の歴史に閉店。跡地は全国へスイーツを届ける「川合デザートセンター」へ!
2025年5月18日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「大阪屋ショップ上北島店は鉄骨建方が完了しています」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11690号1枚目の写真
1位 初登場
05月19日 07:00
11689号1枚目の写真
2位 Down
05月18日 07:00
11688号1枚目の写真
3位 Down
05月17日 07:00
11687号1枚目の写真
4位 Down
05月16日 07:00
11685号1枚目の写真
5位 Down
05月15日 07:00
11686号1枚目の写真
6位 Down
05月15日 17:00
11480号1枚目の写真
7位 Up
12月21日 07:00
11459号1枚目の写真
8位 Up
12月06日 19:00
11629号1枚目の写真
9位 Down
04月07日 17:00
11606号1枚目の写真
10位 Down
03月22日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス