発行 第9820号

一宮競輪場跡地にビバモール一宮が出店!見に行ってきました

345
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者:
一宮競輪場跡地にビバモール一宮が出店!見に行ってきました
愛知県一宮市の一宮競輪場が廃止され、現在は場外売り場ということで、サテライト一宮が運営されています。

残った土地の活用ということで、先日LIXILビバさんが、出店概要書を提出され、ビバモールが出店することで動いていることが明らかになりました。


目次 (読むのに約1分)

  1. 現在の一宮競輪場
  2. 跡地に何ができるの?
  3. 今後の計画
  4. ビバモール一宮
  5. あわせて読みたい記事

現在の一宮競輪場



現在の一宮競輪場の写真
(現在の一宮競輪場)

現在は一宮競輪場の競技場って言うのでしょうか…。
解体工事が進んでおり、目立つ建物としては、この建物のみ残っております。


そのままくるっと反対側に回ると解体工事が進んでおりました。


解体工事の様子の写真
(解体工事の様子)

見る限りもう殆ど残っていないですね。




跡地に何ができるの?



ビバモール一宮の写真
(ビバモール一宮)

予定地はこちらですが…。


この土地に

※LIXILビバ
と言うホームセンターを中心として、商業施設が建設されます。


1階部分

1.LIXILビバ(13,242平方メートル)
2.テナント(3,458平方メートル)


1階部分には、こちらのホームセンターと、平屋の建物で、テナントさんの売り場ができます。

テナントさんがわは、3,458平方メートルということで、広いスーパーなのか…。



精文館書店の写真
(精文館書店)

お隣の土地にあるツタヤさん。
精文館書店さんも、同じく解体される事が決まっており、この土地もホームセンターの一部になります。

そのため、ツタヤさん関係のテナントになるのかもですね。




2階部分

2階には、東西に中核の大規模テナントさんが出店します。
その中央に、モール型の小さいテナントゾーンができます。



3階部分

屋上駐車場と、一部サービス系テナントさんが出店予定となっております。


ビバモールさん特有の大きな商業施設になりますので、一宮競輪場の跡地は、賑わう施設になりそうです。



今後の計画



すべて順調に行った場合です。

着工:2021年2月
完成:2022年2月

オープン時期:2022年2月

ということになっております。
まだ1年半くらいかかりますが、実際少し遅れる可能性もあり、2年後くらいが目処ですね。


あと、周辺にあった一宮競輪場の土地も、それぞれ分譲しちゃう可能性があるので、そういった小さい商業施設も、周辺に出店する可能性もあります。

競輪と言う歴史と分化のある施設がなくなり、また今の時代にあった物へ変わるみたいですね。


ビバモール一宮

住所: 愛知県一宮市羽衣2丁目5-2
地図:→ビバモール一宮の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.18.20.0 東経:136.48.41.3
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.18.08.4 東経:136.48.51.9
マップコード:4 787 261*17

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「一宮競輪場跡地にビバモール一宮が出店!見に行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11758号1枚目の写真
1位 初登場
07月09日 07:00
11755号1枚目の写真
2位 注目集まる
07月06日 17:00
11757号1枚目の写真
3位 落ち着き
07月08日 07:00
11754号1枚目の写真
4位 定番記事
07月06日 07:00
11756号1枚目の写真
5位 落ち着き
07月07日 07:00
11730号1枚目の写真
6位 注目集まる
06月17日 07:00
11745号1枚目の写真
7位 注目集まる
06月29日 07:00
11753号1枚目の写真
8位 落ち着き
07月05日 07:00
11688号1枚目の写真
9位 注目集まる
05月17日 07:00
11265号1枚目の写真
10位 落ち着き
08月03日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス