発行 第10553号

mills by TruffleBAKERY美濃太田店オープン行ってきました!こだわりパン屋さんがやってきた

1757
記録
筆者:
mills by TruffleBAKERY美濃太田店オープン行ってきました!こだわりパン屋さんがやってきた
ドレステーブルと言う会社が立ち上げた素材にこだわったパン屋さんでもある「TruffleBAKERY」と言うお店が東京や長野に展開されて、SNSなどで人気だそうです。

その全国向けの展開1店舗として、mills by TruffleBAKERY美濃太田店が10月22日オープンしたそうです。


目次

  1. mills by TruffleBAKERY美濃太田店の位置
  2. mills by TruffleBAKERY美濃太田店の様子
  3. 現在はオープニング期間中
  4. ごめんなさいおじさんには…。
  5. オープニングセット
  6. 美濃太田店から増えたラインナップ
  7. mills by TruffleBAKERYに期待
  8. mills by TruffleBAKERY美濃太田店
  9. あわせて読みたい記事

mills by TruffleBAKERY美濃太田店の位置



mills by TruffleBAKERY美濃太田店の地図の写真
(mills by TruffleBAKERY美濃太田店の地図)

お店の位置はこちらです。
元なか卯があった所だと思うのですが、数回ドライブスルーで利用した事があるくらい。


実は国道21号・41号とも中央分離帯があり、車で行くには少し厳しいポイントなのです。
とにかく左折入店で近づく感じですね。



mills by TruffleBAKERY美濃太田店の様子



mills by TruffleBAKERY美濃太田店の写真
(mills by TruffleBAKERY美濃太田店)

と言うことで、店舗ブランドは、「mills」というのが、これからの東京・長野以外のお店ブランドと言う感じなのでしょうかね…。



ドライブスルーも完備の写真
(ドライブスルーも完備)

残念ながら現在はオープニング期間なので、ドライブスルーは実施しておりません。
通常営業になると、ドライブスルーにも対応されるそうです。

そうです。
もうメニューで見える通り、「白トリュフの塩パン」が人気のお店だそうですね。



現在はオープニング期間中



白トリュフの塩パンの写真
(白トリュフの塩パン)


10月22日~10月30日は、限定販売のみのオープニング期間。
10月31日~1日は休日
11月2日からドライブスルーも対応の通常営業になります。

との事です。


白トリュフの塩パンの写真
(白トリュフの塩パン)

そのため店内は…。


1.白トリュフの塩パン
2.オープニングセット
3.mills限定の焼き菓子の一部

が販売されていました。

あと、パン作りには、素材からこだわっている為、コンパウンドバター及びマーガリンなど人工的に造られる食材は一切使用せず100%バターを使用しパン作りをおこなっておりますとの事で、とにかく本物のバターのみでパンづくりをしているそうです。

私も昔は趣味でよくパン作りをやっていたのですが、パターを使うとやっぱりパンが元気に膨らんでね。
美味しいですよね…。



ごめんなさいおじさんには…。



オープニングセットの写真
(オープニングセット)

と言うことでオープニングセットを買ってきました。

ロゴがですね。
どうもXiaomiの「Mi」ブランドのロゴに見えて仕方が無い。



オープニングセット



オープニングセットの中身の写真
(オープニングセットの中身)

オープニングセットの中身はこちらですね。

全部で6種類のパンが入っています。
こちらで税抜き2,500円と言う価格です。

この地域では、かなり強気の価格設定です。
食パンは上のサイズ一斤 420円みたいです。


白トリュフの塩パンの写真
(白トリュフの塩パン)

白トリュフの塩パンは1個税抜き204円です。

冷めているため、食べる前にあたためて食べるとさらに美味しくなります。との事です。
確かに1個食べると、塩パンの独特の美味しさと味のしっかりした感じがせめてくるパンです。



美濃太田店から増えたラインナップ



ラスクの写真
(ラスク)

ちなみに美濃加茂店から取り扱いを開始した焼き菓子系。
こちらのラスクを買ってみましたが、1袋128円です。


生ドーナツの写真
(生ドーナツ)

さらにレジ待ちをしていたら、焼き立てです!って言うことで買ってしまいました。

こちらの生ドーナツも、198円となっております。



比較的贈答用じゃないと、こっそり自分だけ買って食べっちゃいたい価格設定でもあります。

でも、この生ドーナツ。
焼き立てだからと言って、めちゃ柔らかくてうまい。

ふわっとしたドーナツ。
なんじゃこの食感…。ってびっくりしてしまいました。


ドーナツをちぎると、オレンジ色をしていてですね。
もう素朴なんだけど、素材だけでこだわると、ここまで違う物かな?というイメージでもありました。


mills by TruffleBAKERYに期待



あっと言う間にすごい金額でしたが、支払い方法は現金以外にも「stera pack」って言う決算端末がありました。


クレジットカードは、JCBカード以外のVISA/マスター系に対応しているそうです。
(JCBカードは要らない・持たないので関係無いですね)

あと、電子マネーにも対応しているみたいです。



ドライブスルーでパンが買える時代なのか…。

とはじめどんなパン屋さんかな?と思いましたが、本格営業になるとドライブスルーで、パンとコーヒーを提供するお店になるみたい。

ドライブ中のワンコインで提供してもらえる、感じでしょうかね。


と言うことで美濃加茂市にオープンした新しいパン屋さんでパンを買ってみました。

mills by TruffleBAKERY美濃太田店

住所: 岐阜県美濃加茂市山手町3丁目73
地図:→mills by TruffleBAKERY美濃太田店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.27.01.0 東経:137.00.45.5
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.26.49.5 東経:137.00.56.2
マップコード:70 406 596*80

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「mills by TruffleBAKERY美濃太田店オープン行ってきました!こだわりパン屋さんがやってきた」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11690号1枚目の写真
1位 初登場
05月19日 07:00
11689号1枚目の写真
2位 Down
05月18日 07:00
11688号1枚目の写真
3位 Down
05月17日 07:00
11687号1枚目の写真
4位 Down
05月16日 07:00
11685号1枚目の写真
5位 Down
05月15日 07:00
11686号1枚目の写真
6位 Down
05月15日 17:00
11480号1枚目の写真
7位 Up
12月21日 07:00
11459号1枚目の写真
8位 Up
12月06日 19:00
11629号1枚目の写真
9位 Down
04月07日 17:00
11606号1枚目の写真
10位 Down
03月22日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス