発行 第10961号

アルビス北区金田店オープン行ってきました!毎日名古屋市で北陸の新鮮なお魚が並ぶお店

920
筆者:
アルビス北区金田店オープン行ってきました!毎日名古屋市で北陸の新鮮なお魚が並ぶお店
この10年で北陸地方のスーパーマーケットの統廃合が進み、今や北陸の2大スーパーの1つでも言われている「アルビス」さんが、名古屋市に2店舗目のお店をオープンしました。

毎日キトキトなお魚を合言葉に富山弁で「新鮮な」お魚を並ぶお店として、アルビス区金田店がオープンしました。



目次

  1. オープンの様子
  2. 初日は大人気の様子
  3. 目玉はお魚コーナー
  4. 購入品
  5. 名古屋を攻めるアルビス
  6. アルビス区金田店
  7. あわせて読みたい記事

オープンの様子



アルビス区金田店オの写真
(アルビス区金田店オ)

お店は、ですね。
こちら、右手にスロープが作られ屋上駐車場も完備するスーパーマーケットです。
ただし、店舗の西側が一方通行になっているため、初めて訪れる方には少し分かりにくい点もあります。



開店は9時でしたが、20分前からオープニングセレモニーが始まり、テープカットも行われました。
そして、予定より10分早くお店が開店しました。

なんと…。

お店の入り口にはアルビスの社長さんが、直々に「いらっしゃいませ」と出迎えており。
名古屋2店舗目のお客様の反応を、しっかり確認していました。



初日は大人気の様子



大混乱の様子の写真
(大混乱の様子)

もう開店すると続々お客様が入店していきますが、お店側も入場制限をかけないと行けないくらい店舗前にお客様が集結。

ものすごい混み具合です。

前日に港区の方でライバル店さんオープンがありますが、そういったこともあまり関係なさそうな人気具合です。



目玉はお魚コーナー



漁船の写真
(漁船)

ここ数年、アルビスさんの売り場は、入り口から入ると

・惣菜
・野菜
・水産

と言った生鮮食品と人気の惣菜コーナーをお店の前半に固めてしまう売り場が特徴的です。

そのため、水産コーナーを中心にとんでもなくお客様が集まってしまい、ものすごい盛り上がりでした。


壁面にはお寿司やお刺し身などの既に調理済みの商品が並び、平棚にはかます、かれい、かになどが陳列されていました。
チラシにはのどぐろも販売されていたそうですが、人が多くてね。



購入品



購入品の写真
(購入品)

今回はチラシの品を中心に買わせて頂きました。

アルビスさんでは、電光掲示板式の価格プレートが多用されており、遠くからは価格が見えにくいのが少し残念な点です。
私は裸眼では視力があまり良くないので、商品を探すのに少々苦労しました。


でも、旬というかアルビスさんらしい物として、白えびの唐揚げ買いました。


ベーカリー品の写真
(ベーカリー品)

チョコレートのチュロスだと思うのですが、商品名は違います。
でも、食べると、中のチョコレートがふわっと美味しくて、思わず帰宅時のつまみ食いに…。

こちらのパンもかなりおすすめです。



名古屋を攻めるアルビス



アルビス区金田店オの写真
(アルビス区金田店オ)

冒頭でも話題にしましたが、北陸地方では現在アルビスさんと、大阪屋ショップさんのスーパーマーケットの出店が激しく。

お客様はスーパーマーケットを使い分ける傾向にあり、その選択肢にアルビスさんが加わっています。


アルビスさんはとにかく北陸の魚をいつも届けるをキャッチコピーにしているそうで、名古屋市2店舗目のお店もなかなか注目のお店になっておりました。


アルビス区金田店

住所: 愛知県名古屋市北区金田町2丁目15番2
地図:→アルビス区金田店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.12.26.6 東経:136.54.56.5
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.12.15.0 東経:136.55.07.1
マップコード:4 440 457*55

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「アルビス北区金田店オープン行ってきました!毎日名古屋市で北陸の新鮮なお魚が並ぶお店」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス