発行 第11314号

イオンタウン大垣のテナントが閉店ラッシュ?WEST棟は完全に空っぽに!新たな計画なのか?

12476
熟成
筆者:
イオンタウン大垣のテナントが閉店ラッシュ?WEST棟は完全に空っぽに!新たな計画なのか?
先日、岐阜県大垣市にあるイオンタウン大垣で、222大垣店の閉店をきっかけに、多くの店舗が閉店するという事態が発生し、大騒ぎになっています。

誰でも予測できることですが、岐阜県大垣市は人口に対して大型商業施設の売り場面積が過剰になっており、これは商圏の過剰状態が影響しているのではないかと思われます。この地域は、ある種興味深いエリアです。
そこで、今回もう一度イオンタウン大垣を訪れてみました。



目次 (読むのに約4分)

  1. イオンタウン大垣の様子
  2. 秋にかけて移転ラッシュ?
  3. 閉店する店舗もあります
  4. これじゃまさにあのモール状態?
  5. こういう計画がある?
  6. イオンタウン大垣
  7. あわせて読みたい記事
  8. 参考になったサイト

イオンタウン大垣の様子



イオンタウン大垣のEAST棟の写真
(イオンタウン大垣のEAST棟)

こちらがメインの商業施設であるEAST棟で、マックスバリュからフードコートまでが一本の専門店街で繋がる商業施設です。



イオンタウン大垣のWEST棟の写真
(イオンタウン大垣のWEST棟)

WEST棟はこちらですね。

現在出店しているのは、西松屋とスポーツオーソリティ イオンタウン大垣店、そしてイオンバイクのみです。
2階に関しては、すべての店舗が閉店しており、封鎖されている状態です。


この度、西松屋はEAST棟へ移転することが告知されております。




秋にかけて移転ラッシュ?



移転の案内の写真
(移転の案内)

マックハウスは移転ではなく、リニューアルオープンのため現在休業中です。

西松屋も10月1日に2階のEAST棟へ移転します。
完全閉店かと思われていた222大垣店も、2階への移転でした。


WEST棟の様子の写真
(WEST棟の様子)

かつては多くの大型テナントが入っていたイオンタウン大垣のWEST棟ですが、現在は店舗が次々と閉店し、まるで空虚な印象を受けます。

西松屋はEAST棟へ移転、イオンバイクイオンタウン大垣店は以下の通りです。


閉店する店舗もあります



喜久屋書店大垣店の閉店の案内の写真
(喜久屋書店大垣店の閉店の案内)

2階に出店していた書店の喜久屋書店大垣店は、閉店するようです。
ポイントカードに関する案内も、しっかりと掲示されています。

さてイオンバイクイオンタウン大垣店は9月23日をもって閉店です。




これじゃまさにあのモール状態?



閉店モールの写真
(閉店モールのイメージ)


現在、各店舗の閉店が相次いでおり、モール内は閉鎖されたエリアが多くなっています。


それでも、夏休みということもあり、近所の住民が自転車で買い物に来てフードコートでくつろぐ姿も見られます。
非常に興味深い商業施設ですね。




スガキヤのデザートの写真
(スガキヤのデザート)

思わずフードコートで、スガキヤのデザートを注文してみました。


スガキヤといえばラーメンのイメージが強いですが、実は元祖は甘味処なので、この手のデザートも絶品です。




こういう計画がある?



イオンタウン大垣の様子をイメージの写真
(イオンタウン大垣の様子をイメージ)

現在、各地で閉店が続き、閑散としていますが、2025年にリニューアルする計画があるのではないかという情報も入っています。


むしろ、この静かな状態を好む方もいるかもしれません。


お店の関係者にとっては心配かもしれませんが、私はこの落ち着いた雰囲気も嫌いではありません。
ゆっくりと過ごせる商業施設での時間も、また一つの思い出になるかもしれません。



さて、2025年の計画がどのように進展するのか、これからの動きが楽しみですね。


イオンタウン大垣



住所: 岐阜県大垣市三塚町 丹瀬463-1
地図:→イオンタウン大垣の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.21.55.7 東経:136.37.46.3
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.21.44.2 東経:136.37.56.8

参考になったサイト

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「イオンタウン大垣のテナントが閉店ラッシュ?WEST棟は完全に空っぽに!新たな計画なのか?」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11765号1枚目の写真
1位 初登場
07月14日 17:00
11764号1枚目の写真
2位 初登場
07月14日 07:00
11762号1枚目の写真
3位 落ち着き
07月12日 17:00
11763号1枚目の写真
4位 落ち着き
07月13日 07:00
11761号1枚目の写真
5位 落ち着き
07月12日 07:00
11760号1枚目の写真
6位 落ち着き
07月11日 07:00
11759号1枚目の写真
7位 落ち着き
07月10日 07:00
11737号1枚目の写真
8位 落ち着き
06月22日 07:00
11265号1枚目の写真
9位 注目集まる
08月03日 07:00
11710号1枚目の写真
10位 注目集まる
06月02日 22:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス