発行 第5482号

大垣市に新しい無添くら寿司は今年の夏にもオープンのようです

46
筆者:
大垣市に新しい無添くら寿司は今年の夏にもオープンのようです
今年の春に入ってからだったかと思いますが、大垣市の国道21号沿いに長い間未開発だった土地が埋め立てられていたのに気がついていました。

何が出来るのかな?と待っていたのですが、見えてきたのは、こちらの建物だったので、正直驚いています。




無添くら寿司の写真
(無添くら寿司)

大垣市の国道21号沿いと言えば、スシロー大垣中野町店さんが、一昨日の2010年9月にオープンしております。

同じく大垣市には、別の所にスシローさんと無添くら寿司さんが、接近して出店をしており、今回も大垣市中野町で同じ出店図式となりました。




無添くら寿司の新店舗の地図の写真
(無添くら寿司の新店舗の地図)

新しい店舗はこちらです。


自分の中で、無添くら寿司さんと言えば、インターフォンで欲しいお寿司を注文していた、回転寿司において、液晶タッチパネルや、順番待ちの対応など、さらにIT・近代化させた寿司店と言う印象を持っています。

くら寿司さんの後に続いて、他の回転寿司でも、同じような仕組みを採用するようになりましたよね。




無添くら寿司の看板の写真
(無添くら寿司の看板)

国道21号を東向き・瑞穂市方面へ進まないと入店が出来ないのですが、このあたりといえば、一昔は100円アトムしか無かったのに、20年も経てば、いろいろなライバル店が出店してきましたね。

しかも、肝心のアトムさんは、100円の回転寿司はもうやらないでしょうし…。




大垣市の新店舗の写真
(大垣市の新店舗)

肝心の新店舗のくら寿司さんは、6月いっぱいまで、工期となっております。

早くて7月中旬~下旬頃にオープンと言う感じでしょうかね。



大垣北店なのか、大垣中川町店なのか、どこにも店名が書かれていないので、どのような店名になるのでしょうかね。

オープニングスタッフの面接を実施したのですが、どこで探しても求人のチラシが見つからず、何店になるのか分かりませんでした。



無添くら寿司さんの無添は、4大添加物を使わないと言うことで、強調した「無添」がいろいろ誤解を生んでいるようですが、4大添加物以外を使わない「無添加」はかえって危ないと言う考えもあります。

その時代は安全だと思っていた事も、10年後には危険だった。その時代は飲み過ぎると危険だった物も、10年後には1日1~2杯が逆に健康だなんて…。


個人的には、どの食材もバランスよく、食べ物をよく噛んで、皆で楽しく食べることが、一番理想です。
何かを食べて健康とか、やせると言う文句には疑問を感じます。



くら寿司さんのお寿司や、揚げたて天ぷらなども好きなのですが、新型くら寿司は、どのような進化をしているのか、お客様が楽しく食べている光景に興味津々です。



追記:店名は無添くら寿司 大垣中川店
7月23日~29日までプレオープンを開催予定。
30日~グランドオープンでしょうか?

プレオープン中は、スタッフもなれていない方々ばかりですのでご注意ください。


店名:無添くら寿司 (大垣市新店)

住所: 岐阜県大垣市中川町1丁目
地図:→無添くら寿司 (大垣市新店)の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.22.43.9 東経:136.36.50.9
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.22.32.4 東経:136.37.01.4
マップコード:78 764 061

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「大垣市に新しい無添くら寿司は今年の夏にもオープンのようです」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス