2013年03月24日 (日) 14時00分 発行 第6040号

暑くなる頃完成のようです!バロー松尾店は着工を開始しました

44
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
暑くなる頃完成のようです!バロー松尾店は着工を開始しました 今年長野県飯田市に2店目のスーパーの出店を計画しているバローさんの新店舗につきまして、いよいよ着工を開始した模様です。

確か飯田市にも、バローさんのプロセスセンターの計画もあるそうですので、今後も出店が増えそうな勢いですね。



バロー松尾店の予定地の写真
(バロー松尾店の予定地)

出店地はこちらですね。

前々回見に来た時は、資材置き場のようになっていて、前回はすっかり綺麗な空き地、今回はまわりが囲まれいよいよ店舗の出店に向けて動いているようです。





(バロー松尾店の地図)

出店地はこちらですね。

飯田市1店目でもあるバロー飯田店から、車で10分くらいの距離感でしょうかね。

飯田ICから天竜川まで、長い下り坂になっているので、行きは結構すぐつく印象を持つのですよね。





バロー飯田の着工開始の様子の写真
(バロー飯田の着工開始の様子)

現在はご覧の通りとなっておりました。

しゃべるで穴を掘っているので、これから基礎工事をしているのかもしれませんね。

まだ着工を開始して間もない感じです。




バロー飯田の工事の標識の写真
(バロー飯田の工事の標識)

工事の期間は6月1日までとなっております。

と言うことは、6月~7月頃のオープンで順調に進んでいるようです。



ちょっと関係が無いのですが、飯田市と言えば、吾妻町に日本初のロータリー式交差点でもある、ラウンドアバウトが設置されたそうです。

ヨーロッパではよくある交差点だそうですが、こちらも次回来たときは見に来たいですね。


店名:バロー松尾店

住所: 長野県飯田市松尾明8000ー1
地図:→バロー松尾店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.29.14.6 東経:137.50.55.1
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.29.03.1 東経:137.51.06.1
マップコード:313 867 096

あわせて読みたい記事

大店頭市は夕方の方が安い?バロー松尾店オープン行ってきました
2013年6月9日掲載
新デザインでシンプルに!バロー松尾店は6月頃オープンのようです
2013年5月19日掲載
伊那境店は遅れ気味!バロー松尾店の予定地に行ってきました
2012年12月28日掲載

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「暑くなる頃完成のようです!バロー松尾店は着工を開始しました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11622号1枚目の写真
1位 初登場
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
2位 Down
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
3位 Down
04月01日 07:00
11618号1枚目の写真
4位 Down
03月30日 17:00
11619号1枚目の写真
5位 Keep
03月31日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Down
03月22日 07:00
11615号1枚目の写真
7位 Keep
03月29日 07:00
11617号1枚目の写真
8位 Down
03月30日 07:00
11574号1枚目の写真
9位 Down
02月28日 07:00
11561号1枚目の写真
10位 Up
02月19日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス