2016年12月10日掲載
2014年12月16日 (火) 07時00分 発行 第7033号
イオンモール長久手はRHC棟が完成しつつあります

当初の計画通りオープンするのは、ロイヤルホームセンターさんのようです。

(イオンモール長久手周辺)
予定地に到着しますと、現在はご覧の通りとなっております。
長久手古戦場駅周辺にありましたロイヤルホームセンターさんが、建て替えており、新しいホームセンター棟が完成しつつあります。
(イオンモール長久手の地図)
地図で見ますとこのポイントですね。
高速道路からも、名古屋ICを使わなくても、長久手ICを使えるので、結構近くて便利だったりします。

(ロイヤルホームセンター長久手店)
すっかり建物の方が完成しております。
もしかしたら、ホームセンター棟の方が先にオープンするかもしれないですね。
というかそんな感じなのですよね。

(長久手古戦場駅前広場の工事)
現在大きな重機が見えているのは、駅前広場の歩道を作る工事なのでしょうかね。
駅を出ると長久手市が準備する駅前広場があり、そのままイオンモール長久手の駅前棟に入ることができます。
駅前棟と本体棟は新設する道路をまたいでおり、2階部分が通路でつながるようです。

(イオンモール長久手の本体棟予定地)
ということで、イオンモール長久手の本体棟の予定地はご覧の通りです。
ロイヤルホームセンターさんの後ろ側は少し土地が高くなっており、造成工事をしているようにも見えますが、何も動いていないような感じもします。
どんなに頑張っても半年以上は掛かる工事だと思いますが、2015年の春オープン予定だとすると、イオンモールさんは間に合わ無さそうな雰囲気ですね。
売り場面積:50,000平方メートル
建築面積:36,620平方メートル
延床面積:147,120平方メートル
本体棟:地下1階地上4階建
立体駐車場:地下1階地上6階建
駅前棟:地上2階建
ロイヤルホームセンター棟:地上3階建
これだけ見ると、結構大きな規模に見えますよね。
そして、何やら映画館が入らないと噂が広まっているのですが、当初の話ではアミューズメント施設を充実し、映画館も進出と言う説明会の内容でしたよね?
実際はどうなるのか、今後の動きに注目ですね。
店名:イオンモール長久手・ロイヤルホームセンター長久手
住所: 愛知県長久手市長久手中央土地区画整理地内 5,10,11,12 街区地図:→イオンモール長久手・ロイヤルホームセンター長久手の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.10.24.9 東経:137.03.02.5
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.10.13.2 東経:137.03.13.2
マップコード:30 606 403
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「イオンモール長久手はRHC棟が完成しつつあります」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月04日 17:00
04月04日 07:00
04月03日 07:00
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月22日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 07:00
02月25日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください