2016年08月23日 (火) 07時00分 発行
イオンモール新小松は大きな建物が見えてきました
2017年春オープンを予定しているイオンモールさんの新店舗、イオンモール新小松につきまして、現在の様子を見に行ってきました。前回見に行ったのは、今年の春。あれから4ヶ月くらい経過すると、景色が様変わりしていました。

(イオンモール新小松)
まさにイオンモールって感じの風貌。
イオンモール新小松は、鉄骨の組み立ても外壁工事も終わっておりました。

(イオンモール新小松)
あの土地の面積で、大きなものができるのかな?と見ていたのですが、本当イオンモールサイズのイオンモールできちゃうんですね。

(イオンモール新小松の工事の様子)
こちらから店内が見えますが、まだ鉄骨が組み立てられて、外壁が貼付けられたばかりのようです。
空洞の大きな建物ができているって感じです。
工場の建設なら、工事も後半かもしれませんが、イオンモールさんの場合はまだまだ工事が残っていますもんね。

(イオンモール新小松のセンター)
こちらは真ん中のテラスゾーンですかね。
ガラス張りの完成予定の通りのもの?

(イオンモール新小松のオープンゾーン)
西側に来てみました。
こちら北側に何が屋根だけできているオープンゾーンがありますね。
名古屋の新しいイオンモールさんなら、レストラン街のような気もしますが、面白い作りですね。

(イオンモール新小松のオープン時期)
オープン時期も2017年春となっています。
もう冬には完成しちゃうような気もしますが、春と言っても、春休み前にもオープンするイメージですね。

(イオンモール)
東側に来てみました。
こちらがイオンさんの中核店が出店する、イオンスタイルストア新小松が出店するゾーンでしょうかね。
あと、屋上駐車場に繋がるスロープも見えます。

(イオンモール新小松のスロープ)
やっぱり屋上駐車場に繋がるスロープですね。
こう見ると、本当に大きなイオンモールです。
売り場は2階建てとなり、3階は屋上ですかね。
食料品売場の惣菜コーナーは、ホテルのレストランにあるようなブュッフェを思い出す作りになりそうで、だいぶ規模がわかるようになってきましたね。
完成まであとすこし楽しみでもあります。
店名:イオンモール新小松
住所: 石川県小松市沖周辺土地区画整理事業施行地区内地図:→イオンモール小松の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:36.23.43.7 東経:136.27.43.7
日本測地系(カーナビ) 北緯:36.23.32.6 東経:136.27.54.4
マップコード:120 535 084
( 最終編集:2016年08月24日 03:16 )
関連記事
- 天ぷらがあふれてます!イオンモール新小松のフードコートで食べてみました (2017年03月25日 (土) 14時00分)
- 北陸最大級!イオンモール新小松オープン行ってきました (2017年03月25日 (土) 07時00分)
- イオンモール新小松は3月24日グランドオープンにて完成です (2017年03月04日 (土) 07時00分)
- ソフトオープンもあるよ!イオンモール新小松は春オープン予定にていよいよラストスパートです (2017年01月03日 (火) 07時00分)
- イオンモール小松の記事一覧
<< 次号:アルビス高原町店は店舗の工事が進行中です
>> 前号:バロー春江中央店予定地では工事が始まりました
お気軽にコメントどうぞ
- コメントは執筆者に対してはご自由に!掲載記事先の店舗や企業の誹謗中傷とならないようにお願いいたします。
- 更新日記についてのお願いとご確認
この記事についてお問い合わせ
「イオンモール新小松は大きな建物が見えてきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2016年08月23日につぶやいた情報を抽出しています。
- 皆様ちょっとご協力を…。 (607日前)
- 残念ながら落選となりました。 (607日前)
- なんだろな…。 (607日前)
- お昼はすき家と吉野家のコラボ (607日前)
- やっぱり不都合で11時まで延期中です。 (607日前)
- まぁ買えるとは思ってなかったけど (607日前)
- amazonプライムセールが買えねぇ (607日前)
- Googleドライブの同期終わんね。 (608日前)
- 2016年8月23日もスタートです。 (608日前)
フォローもお待ちしています
執筆者情報水野雅晴せっかくネットと言うサイトを運営しています。 新しいもの好きの岐阜の田舎町暮らし、本業はネット系通信事業・WEBプログラムの業務に追われています。 あと長期型の小規模投資や店舗の■■調査員も…。 | 更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
日本語ドメイン「せっかく.jp」でもアクセスが出来るようになりました。
Copyright (C) 1998-2018 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.