発行 第8320号

誕生日に東京ディズニーランドへ行ったら是非試して欲しい方法!実はケーキも食べれる

54
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者:
誕生日に東京ディズニーランドへ行ったら是非試して欲しい方法!実はケーキも食べれる
実は私の子供…。2人とも4月生まれということもありまして、今年の春休みを使いまして東京ディズニーランドへ行ってきました。

正直私は東京ディズニーランドが全く無知な人間でもありつつ、今回は嫁さんプロデュースにより移動でもあります。



東京ディズニーランドの写真
(東京ディズニーランド)

wikipediaでは夢の国自主規制のような物がありまして、写真が無いですよね。

でもディズニーランドとしても、このネット時代において、撮影された物の扱いなど、比較的オープンになってきております。

他のお客様の迷惑にならなければ、結構思い出を共有できる時代になりました。




今号では東京ディズニーランドで誕生日記念で来園された方への、ステキな過ごし方があるとのことで、日記に綴ってみます。



メインストリートハウスの写真
(メインストリートハウス)

東京ディズニーランドに入園しましたら、まずこちらのメインストリートハウスって言う、正面ゲートを突き進んだ所に向かいます。




バースデーシールの写真
(バースデーシール)

今日誕生日なのですよ。
今月誕生日なのですよ。

だけではなく、誕生日の記念に来園してみました!!って方は、まず↑の施設に入り、キャスト(スタッフ)の方に申し出ますと、こんなバースデーシールを発行してもらえます。

もちろん無料のサービス。

このシールに名前や誕生日など記念に書いて貰えるのですよ。


このシールをですね。
園内に行くときに、目立つ所に貼ったりします。


そうすると…。


すれ違うキャストの方に気がついて貰えると…。

「 お誕生日おめでとう!! 」

って声をかけてもらえるそうですよ。



でも。

現実はそんなに甘くなかった。


なかなか気がついてもらえない。
子供の身長と大人の身長って違いますので、どうしても仕方ない部分もありますね。




ミッキーの家 ミートミッキーの写真
(ミッキーの家 ミートミッキー)

諦めましてまずは…。

ミッキーに会えるこちらへミッキーの家へ向かったのです。
とりあえず記念撮影したいからねってことで…。



ミッキーに会うまで何人ものキャストの方にすれ違うも、やっぱり気がついてもらえなくてですね。

でも…。


でも…。


やっぱりミッキーは違った。



ミッキーが気がつくバースデーシールの写真
(ミッキーが気がつくバースデーシール)

今回始めての心見で、バースデーシールの存在に気がついた1番の先駆者は、ミッキーだったのです。

と言うことで、これまたこういう体験も1つの思い出になるのでした…。


でもですね。
この後は、他のアトラクションに行く度に気がついて貰えるようになり、色々なキャストの人から、お誕生日おめでとう!!って言ってもらえました。




お昼になりました。

お誕生日ですし、お昼ごはんを食べますが、東京ディズニーランドでゆいつバースデーケーキが食べれるのは、こちらのレストランって言うことで…。




クイーンオブハートのバンケットホールの写真
(クイーンオブハートのバンケットホール)

園内一番奥にあるクイーンオブハートのバンケットホールへ向かいます。

セルフ式のレストランとなっています。
決して料理の種類が多いわけではありませんが、キッズメニューもあったり、バースデーケーキも食べられますのでね。



東京ディズニーランドのバースデーケーキの写真
(東京ディズニーランドのバースデーケーキ)

こちらこちら。

お盆を受取、一番目のキャストの方に申し出ますと、バースデーケーキをすぐに出してもらえます。

名前や誕生日が書いてあるわけではありませんが、ハッピーバースデーって書かれていますよ。



チーズハンバーグ、デミグラス&ラズベリーソースの写真
(チーズハンバーグ、デミグラス&ラズベリーソース)

ちなみに大人の注文方法はですね。

メインのプレートを注文して、締めにご飯もしくはパンの注文って感じですね。
1プレート¥1,110~¥1,450と決して安価ではありませんが、夢の国ならではですね。




ロティサリーチキン、ガーリック風味の写真
(ロティサリーチキン、ガーリック風味)

ちなみに私はタンパク質が欲しいので、ロティサリーチキン。
あのコストコさんのロティサリーチキンと同じ味付けです。

結構満足出来ました。



そして、肝心のケーキですが、断面はこんな感じです。

東京ディズニーランドのバースデーケーキの写真
(東京ディズニーランドのバースデーケーキ)

スポンジやクリームともに結構美味しくてですね。

今回誕生日の娘は、生クリームを食べたがらないのですが、東京ディズニーランドのバースデーケーキは、生クリームがくどく無く、適度な甘さで大人から子供まで、結構満足できる美味しさでした。





東京ディズニーランドでは、遊ぶだけではなく、お誕生日記念で来園された方の為に、楽しい催しもありました。

そんな様子を動画にしてあります。
東京ディズニーランド好きな方、これから誕生日の来園を考えいる方に、是非おすすめの楽しみ方でもあります。


誕生日に東京ディズニーランドに行ったらステキな誕生日になりました
Youtube:誕生日に東京ディズニーランドに行ったらステキな誕生日になりました

ご参考にしていただけましたら幸いです。


東京ディズニーランド

住所: 千葉県浦安市舞浜
地図:→東京ディズニーランドの地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.37.54.6 東経:139.52.48.6
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.37.43.0 東経:139.53.00.2
マップコード:6 151 360*23

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「誕生日に東京ディズニーランドへ行ったら是非試して欲しい方法!実はケーキも食べれる」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス