2025年4月28日掲載
発行 第8643号
先日鳥取砂丘へ行きましたので、イベントを楽しんだ後は、鳥取県の海産物で有名な地域へ向かってみました。
鳥取漁港の賀露鮮魚仲買協同組合さんを中心として、よくある一般のお客様が利用できる市場みたいな所のようです。
鳥取漁港の賀露鮮魚仲買協同組合さんを中心として、よくある一般のお客様が利用できる市場みたいな所のようです。
目次
賀露港・市場食堂
本当。便利な時代になったと言いますか、ネットでちょっと検索するだけで、自分の目的にあうお店が見つかるのですからね…。
今回はお値打ちな海鮮丼のお店ということで来てみました。

(賀露港・市場食堂)
賀露港の周辺には、大きな建物の中に色々なお店が共同出店するお店が集まるのではなく、賀露港の周辺に、色々な店舗が集まる、商業団地のような雰囲気になっております。

(賀露港・市場食堂の地図)
お店の位置はこちらですね。
お昼時に行きますと、本当たくさんの車が利用されており、12時頃になると満席となっております。
お値打ちの秘訣

(賀露港・市場食堂の秘訣)
賀露港・市場食堂さんがお値打ちになっているのは、セルフ式の店舗になっている為だそうです。

(賀露港・市場食堂のメニュー)
また、メニューも14種類と言う限定したメニューでせめて居る所もそうなのかもしれませんね。
海鮮丼やお刺身盛りの定食も1,000円を切っているのは嬉しい限りです。
注文後20分くらい

(賀露港・市場食堂の海鮮丼)
混雑状況にも寄りますが、注文して20分くらいかかったような気がします。
そして、番号が呼ばれると…。
こちらの海鮮丼の出来上がり。
この山盛り具合凄いですよね~

(北前舟定食)
お刺身盛りはこちらです。
こんな舟盛りでご飯を食べると、気分もまさに上々ですよね~

お刺身は適量だけどご飯が多い!

(凄いご飯の量)
そして、何より驚いたのが、ご飯の量が山盛りなのですよね。
食べきれないよって感じで、お腹いっぱいになれます。
生物が苦手な方にもメニューがあります

(天丼)
生物が苦手な方には、天丼…。
もちろんカニのお味噌汁も含まれてきます。

(唐揚げ定食)
さらに唐揚げ定食もあります。
カリッと中が柔らかく上がった唐揚げは美味しいですよ。
って事で、1000円未満で、大盛り海鮮丼が食べられるお店、賀露港・市場食さんなのでした。
ごちそう様でした。
賀露港・市場食堂
住所: 鳥取県鳥取市賀露町西4丁目1803ー2地図:→賀露港・市場食堂の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.32.13.4 東経:134.10.51.8
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.32.02.0 東経:134.11.01.7
マップコード:125 727 061*67
時間:125 727 061*67
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「鳥取県の海鮮丼を求めて!山盛り賀露港・市場食堂でお魚食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
03月22日 07:00
05月14日 07:00
04月07日 17:00
05月03日 18:00
04月23日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: