2021年5月8日掲載
2024年08月31日 (土) 07時00分 発行 第11312号
ラーメンショップ愛荘店!朝ラーの真髄を体感せよ!郊外に広がるラーメンショップの挑戦
版次最終編集:2024年08月31日 07:06
筆者:かぴばら
筆者の記憶が確かならば、まだ戦後の高度成長が始まる前、ラーメンといえばシンプルな醤油スープが主流だった。
しかし、侮るなかれ!このシンプルさがラーメンの真髄であり、今でも時折、動画サイトで見かける屋台のラーメンは、その時代の熱き魂を宿しているのだ。
高度経済成長期が訪れるとともに、日本全国の経済がバブルの如く膨れ上がり、生活水準もウナギ登り。
これに伴い、各地域で特色のあるラーメンがスポットライトを浴びるようになった。
例えば、北海道の味噌ラーメン、九州の豚骨ラーメンといった具合に、醤油味とは一線を画すラーメンが続々と誕生していったのだ。
(田舎道のラーメン店)
高度成長期の波に乗り、ブームの嵐を巻き起こしたのが、北海道のどさん子ラーメン、そして関東のラーメンショップだ!
筆者が幼い頃、平成初期には田舎道を駆け抜けると、あちこちにどさん子ラーメンの看板が名残を惜しむかのように佇んでいた。
まさに、時代の変遷を物語る風景の一つだった。
そして、高度成長が本格化するや否や、一風堂(1985年創業)、一蘭(1993年創業)、天下一品(1971年創業)と、各地に個性的なラーメン店が出現し、ラーメン戦国時代が幕を開けたのだ!
(ラーメンショップ愛荘店)
筆者の記憶では、どさん子ラーメンの跡地を山道で見かけることが多かったが、ラーメンショップという猛者の名を耳にしたのは、つい最近の話である。
岐阜県と三重県を結ぶ国道365号の奥深く、いなべ北勢店の姿がそこにはあった。
朝からトラックがひしめき合い、ドライバーたちが朝ラーを楽しむ光景は、まるで現代の侍たちが戦いの前に腹を満たすかの如し。
そんな熱き場面を目撃し、筆者もいつか挑戦してみたいと思っていたのだ。
そして、2023年11月には、滋賀県愛荘町にラーメンショップ愛荘店が新たに誕生したという。
国道207号沿いに位置し、まさにラーメン巡礼の地となり得る場所である。
筆者の周囲でも、近年ラーメンショップが勢力を拡大していると感じざるを得ない。
(ラーメンショップ愛荘店のメニューピンボケごめん)
ラーメンショップ愛荘店は、他の郊外店と同様に券売機制を採用している。
昔ながらのラーメンショップでは考えられない進化であり、まさに現代のニーズに応えた形だ。
また、ラーメンショップで修行を積んだ吉村家の創業者が家系ラーメンを生み出し、近年再びラーメンショップの人気を盛り上げる要因となっている。
(ネギラーメン)
ついに姿を現したネギラーメン。
(ネギ)
シャキシャキのネギと味噌が絡み合い、その相性はまさに絶品。
まずはスープに絡め、じっくりと味を堪能してから、ひたひたになったネギを口に運ぶ。
すると、体の芯から温まり、麺を啜る準備が整うのだ!まさに至高の一杯である。
(レンゲ)
かつて訪れたラーメンショップいなべ店のレンゲと比べて、かなり大きいそのレンゲに驚愕。
まるで武器を手にしたかのような高揚感だ。
だが、この巨大なレンゲで救い出した熱々の麺を頬張る瞬間、その幸福感は言葉に尽くせない。
(ラーメンショップの麺)
太麺ではなく、中太麺が織りなす滑らかさ。
この一杯が朝から魂を震わせる。
しかし、ここで問題発生!朝ラーの最中にご飯を欲する自分との闘いが勃発。
だが、今回はラーメンだけで自制心を保ったのだった。
(ラーメンショップ)
三重県のいなべ店に続き、滋賀県愛荘町にもラーメンショップが進出。
その地は、鈴鹿山脈のふもと、朝から営業している飲食店がほとんどない中での孤高の存在だ。
しかし、そんな場所に次々とラーメンショップが誕生しているのは、まさに野望の拡大だろう。
そしてその味…美味であった。
住所: 滋賀県愛知郡愛荘町上蚊野506
地図:→ラーメンショップ 愛荘店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.09.30.8 東経:136.16.21.6
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.09.19.2 東経:136.16.32.0
しかし、侮るなかれ!このシンプルさがラーメンの真髄であり、今でも時折、動画サイトで見かける屋台のラーメンは、その時代の熱き魂を宿しているのだ。
高度経済成長期が訪れるとともに、日本全国の経済がバブルの如く膨れ上がり、生活水準もウナギ登り。
これに伴い、各地域で特色のあるラーメンがスポットライトを浴びるようになった。
例えば、北海道の味噌ラーメン、九州の豚骨ラーメンといった具合に、醤油味とは一線を画すラーメンが続々と誕生していったのだ。
目次
- 高度成長とともに爆誕したラーメンチェーン
- 高度成長を支えた猛者たち
- 朝ラーで魂を燃やせ!
- ネギラーメン!その威力を見よ!
- 麺との戦い、その始まり
- 郊外に広がるラーメンショップの野望
- ラーメンショップ 愛荘店
- 関係する記事一覧
- 参考になったサイト
高度成長とともに爆誕したラーメンチェーン
高度成長期の波に乗り、ブームの嵐を巻き起こしたのが、北海道のどさん子ラーメン、そして関東のラーメンショップだ!
筆者が幼い頃、平成初期には田舎道を駆け抜けると、あちこちにどさん子ラーメンの看板が名残を惜しむかのように佇んでいた。
まさに、時代の変遷を物語る風景の一つだった。
そして、高度成長が本格化するや否や、一風堂(1985年創業)、一蘭(1993年創業)、天下一品(1971年創業)と、各地に個性的なラーメン店が出現し、ラーメン戦国時代が幕を開けたのだ!
高度成長を支えた猛者たち
筆者の記憶では、どさん子ラーメンの跡地を山道で見かけることが多かったが、ラーメンショップという猛者の名を耳にしたのは、つい最近の話である。
岐阜県と三重県を結ぶ国道365号の奥深く、いなべ北勢店の姿がそこにはあった。
朝からトラックがひしめき合い、ドライバーたちが朝ラーを楽しむ光景は、まるで現代の侍たちが戦いの前に腹を満たすかの如し。
そんな熱き場面を目撃し、筆者もいつか挑戦してみたいと思っていたのだ。
そして、2023年11月には、滋賀県愛荘町にラーメンショップ愛荘店が新たに誕生したという。
国道207号沿いに位置し、まさにラーメン巡礼の地となり得る場所である。
筆者の周囲でも、近年ラーメンショップが勢力を拡大していると感じざるを得ない。
朝ラーで魂を燃やせ!
ラーメンショップ愛荘店は、他の郊外店と同様に券売機制を採用している。
昔ながらのラーメンショップでは考えられない進化であり、まさに現代のニーズに応えた形だ。
また、ラーメンショップで修行を積んだ吉村家の創業者が家系ラーメンを生み出し、近年再びラーメンショップの人気を盛り上げる要因となっている。
ネギラーメン!その威力を見よ!
ついに姿を現したネギラーメン。
シャキシャキのネギと味噌が絡み合い、その相性はまさに絶品。
まずはスープに絡め、じっくりと味を堪能してから、ひたひたになったネギを口に運ぶ。
すると、体の芯から温まり、麺を啜る準備が整うのだ!まさに至高の一杯である。
麺との戦い、その始まり
かつて訪れたラーメンショップいなべ店のレンゲと比べて、かなり大きいそのレンゲに驚愕。
まるで武器を手にしたかのような高揚感だ。
だが、この巨大なレンゲで救い出した熱々の麺を頬張る瞬間、その幸福感は言葉に尽くせない。
太麺ではなく、中太麺が織りなす滑らかさ。
この一杯が朝から魂を震わせる。
しかし、ここで問題発生!朝ラーの最中にご飯を欲する自分との闘いが勃発。
だが、今回はラーメンだけで自制心を保ったのだった。
郊外に広がるラーメンショップの野望
三重県のいなべ店に続き、滋賀県愛荘町にもラーメンショップが進出。
その地は、鈴鹿山脈のふもと、朝から営業している飲食店がほとんどない中での孤高の存在だ。
しかし、そんな場所に次々とラーメンショップが誕生しているのは、まさに野望の拡大だろう。
そしてその味…美味であった。
ラーメンショップ 愛荘店
住所: 滋賀県愛知郡愛荘町上蚊野506
地図:→ラーメンショップ 愛荘店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.09.30.8 東経:136.16.21.6
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.09.19.2 東経:136.16.32.0
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!
SNSに掲載した投稿を「いいね」「リポスト」していただくと運営の励みになります。
皆さんから記事の「共有」がさらにやる気があがります。
ラーメンショップの記事一覧
参考になったサイト
- Googleマップの情報
https://maps.app.goo.gl/S6pXWh... - 公式アカウント
https://www.instagram.com/aish...
新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「ラーメンショップ愛荘店!朝ラーの真髄を体感せよ!郊外に広がるラーメンショップの挑戦」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
直近の記事
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
09月12日 07:00
07月15日 17:00
09月10日 07:00
09月08日 17:00
09月09日 07:00
09月02日 18:00
09月07日 07:00
09月06日 16:00
09月08日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください