2024年10月13日掲載
発行 第5272号
愛知県一宮市にあるアピタ一宮店が、この夏にいったん閉店され、2013年の秋に新型アピタとしてリニューアルされることが発表されましたので、閉店前の現在のアピタの様子を見に行ってきました。
岐阜県人の僕には、国道22号を走っていると、木曽川のアピタ、一宮のユニーという感じで、ちょっとした目印でもありました。

(アピタ一宮店)
ユニー一宮店は、アピタとピアゴのブランド再編にて、アピタに昇格し、現在はアピタマークがついております。
アピタ一宮店の位置はこちらです。

(アピタ一宮店)
写真左側に立体駐車場があります。
建物全体も昔のショッピングセンターを思い浮かべる作りで、個人的には長浜市にあった長浜楽市の全盛期を思い出してしまいました。
春休みだからというのもあって、フードコート周辺は若い子たちが集まっていて、すごい賑わった雰囲気でした。
食料品売り場に関しては、あらかじめ一番人の少なくなる時間帯を狙っての来店でしたが、お総菜関係が見切り価格に値下げするのが早く、結構驚くばかりだったのですが、見切りでもまだまだ手が届かないかなw

(アピタ一宮店の屋上駐車場)
屋上駐車場の方は封鎖されておりました。
一回り縦壊す前の写真をと思って上に行きたかったのですが、ちょっといけませんでした。
現在の予定ではお盆が終わった頃に閉店されてしまい、取り壊しだそうです。
2013年の秋、ユニーさんが考えるアピタとしては、最新の省エネ技術を使った建物になり、再復活するそうです。
新型アピタのイメージパースを見る限り、立駐が南から東側に移動となり、平面駐車場がかなり減りそうですね。
回りにはイオングループの大型商業施設が多くても、国道22号という幹線道路沿いで、12万人商圏を見込むこの土地は、もう一度かけてみたい物があるのでしょうか…。
アピタっていえば、比較的家族連れやご高齢の方が目立つお店が多いのですが、一宮店に関しては本当にお客様が若かった。
地図:→アピタ一宮店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.18.39.0 東経:136.48.59.3
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.18.27.4 東経:136.49.09.9
マップコード:4 788 819
来店日時:チェックイン
岐阜県人の僕には、国道22号を走っていると、木曽川のアピタ、一宮のユニーという感じで、ちょっとした目印でもありました。

(アピタ一宮店)
ユニー一宮店は、アピタとピアゴのブランド再編にて、アピタに昇格し、現在はアピタマークがついております。
アピタ一宮店の位置はこちらです。

(アピタ一宮店)
写真左側に立体駐車場があります。
建物全体も昔のショッピングセンターを思い浮かべる作りで、個人的には長浜市にあった長浜楽市の全盛期を思い出してしまいました。
春休みだからというのもあって、フードコート周辺は若い子たちが集まっていて、すごい賑わった雰囲気でした。
食料品売り場に関しては、あらかじめ一番人の少なくなる時間帯を狙っての来店でしたが、お総菜関係が見切り価格に値下げするのが早く、結構驚くばかりだったのですが、見切りでもまだまだ手が届かないかなw

(アピタ一宮店の屋上駐車場)
屋上駐車場の方は封鎖されておりました。
一回り縦壊す前の写真をと思って上に行きたかったのですが、ちょっといけませんでした。
現在の予定ではお盆が終わった頃に閉店されてしまい、取り壊しだそうです。
2013年の秋、ユニーさんが考えるアピタとしては、最新の省エネ技術を使った建物になり、再復活するそうです。
新型アピタのイメージパースを見る限り、立駐が南から東側に移動となり、平面駐車場がかなり減りそうですね。
回りにはイオングループの大型商業施設が多くても、国道22号という幹線道路沿いで、12万人商圏を見込むこの土地は、もう一度かけてみたい物があるのでしょうか…。
アピタっていえば、比較的家族連れやご高齢の方が目立つお店が多いのですが、一宮店に関しては本当にお客様が若かった。
店名:アピタ一宮店
住所: 愛知県一宮市両郷町1丁目6番地地図:→アピタ一宮店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.18.39.0 東経:136.48.59.3
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.18.27.4 東経:136.49.09.9
マップコード:4 788 819
来店日時:チェックイン
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「アピタ一宮店は建て替えリニューアルにて新型アピタになります」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月21日 07:00
05月20日 07:00
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月19日 07:00
05月16日 07:00
03月22日 07:00
02月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: