2024年10月13日掲載
発行 第6507号
12月4日オープンしましたユニーさんの新店舗「テラスウォーク一宮」につきまして、オープンの時子供と一緒に行ったのですが、ちょっと忘れ物をしてしまいました。
テラスウォーク一宮で忘れた事は確実でしたので、電話をかけると、サービスカウンターまで届いて居たとの事、取りに行ってきました。

(テラスウォーク一宮)
オープンして2週間以上経過しておりますが、平日でも続々とお客様が集まっており、平面駐車場は満車、そのまま屋上へ案内されました
屋上駐車場から見えるテラスウォーク一宮の看板は、こんな感じなのですね。

(テラスウォーク一宮)
オープン時の様子ですが、このあたりは現在も駐車場にいっぱい車が集まり、結構専門店街でのお買い物を楽しまれている光景となっておりますね。
そのまま1階のアピタ側のサービスカウンターへ向かい、忘れ物を受取に行ってきました。
実はショッピングセンターやス-パーでの忘れ物は、今回で2回目でして、1回目は息子のリュックサック。
バローさんやザ・ビッグさんあたりで無くしたようで、聞きに行くもなく、2回目の紛失は本当無事に見つかって良かったです。
どこのショッピングセンターやスーパーも紛失物には、帳簿に1つ1つ記録されており、丁重に保管されておりました。
まずいつ頃でしたか?と日時を聞かれ、帳簿に記録があるか確認、何を無くしたか?と言う品名が一致すると出てくる感じですね。
今回は無事にサービスカウンタ-にあることを確認済みでしたので、すぐに受け取りました。
スタッフさんまで届出頂いた方、ユニーの方々本当にありがとうございます。

(ココフラン)
と言うことで、オープンの時から気になっていたビア-ド・パパさんの新業態店舗「ココフラン」さんの焼き菓子を買って帰りました。

(フォンダンショコラ)
こちらビアードパパさんでも販売されていますよね?
フォンダンショコラです。
でも、ココフランさんオリジナルの仕様と言うことで、底の部分が焼き菓子になっておりました。

(アップルリング)
お次はココフランさんお勧めのアップルリングです。
パイ生地でリングを作ったアップルパイのリング状のお菓子です。
こちらが帽子を忘れた息子が喜んで食べていました。
アップルパイに近い食べ物でしたね。

(ミルフィーユ)
自分が頂いたのはミルフィーユですね。
中にクリームが入っていて、コーヒーのお供にピッタリ。
大人の焼き菓子と言う感じでした。
と言う事で2回目の来店となりましたが、結構賑わった店内となっておりました。
アピタさんはやっぱり強ですね。
地図:→テラスウォーク一宮の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.18.39.0 東経:136.48.59.3
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.18.27.4 東経:136.49.09.9
マップコード:4 788 819
時間:9:00~21:30 ※一部専門店は営業時間が異なります。
休日:無休
テラスウォーク一宮で忘れた事は確実でしたので、電話をかけると、サービスカウンターまで届いて居たとの事、取りに行ってきました。

(テラスウォーク一宮)
オープンして2週間以上経過しておりますが、平日でも続々とお客様が集まっており、平面駐車場は満車、そのまま屋上へ案内されました
屋上駐車場から見えるテラスウォーク一宮の看板は、こんな感じなのですね。

(テラスウォーク一宮)
オープン時の様子ですが、このあたりは現在も駐車場にいっぱい車が集まり、結構専門店街でのお買い物を楽しまれている光景となっておりますね。
そのまま1階のアピタ側のサービスカウンターへ向かい、忘れ物を受取に行ってきました。
実はショッピングセンターやス-パーでの忘れ物は、今回で2回目でして、1回目は息子のリュックサック。
バローさんやザ・ビッグさんあたりで無くしたようで、聞きに行くもなく、2回目の紛失は本当無事に見つかって良かったです。
どこのショッピングセンターやスーパーも紛失物には、帳簿に1つ1つ記録されており、丁重に保管されておりました。
まずいつ頃でしたか?と日時を聞かれ、帳簿に記録があるか確認、何を無くしたか?と言う品名が一致すると出てくる感じですね。
今回は無事にサービスカウンタ-にあることを確認済みでしたので、すぐに受け取りました。
スタッフさんまで届出頂いた方、ユニーの方々本当にありがとうございます。

(ココフラン)
と言うことで、オープンの時から気になっていたビア-ド・パパさんの新業態店舗「ココフラン」さんの焼き菓子を買って帰りました。

(フォンダンショコラ)
こちらビアードパパさんでも販売されていますよね?
フォンダンショコラです。
でも、ココフランさんオリジナルの仕様と言うことで、底の部分が焼き菓子になっておりました。

(アップルリング)
お次はココフランさんお勧めのアップルリングです。
パイ生地でリングを作ったアップルパイのリング状のお菓子です。
こちらが帽子を忘れた息子が喜んで食べていました。
アップルパイに近い食べ物でしたね。

(ミルフィーユ)
自分が頂いたのはミルフィーユですね。
中にクリームが入っていて、コーヒーのお供にピッタリ。
大人の焼き菓子と言う感じでした。
と言う事で2回目の来店となりましたが、結構賑わった店内となっておりました。
アピタさんはやっぱり強ですね。
店名:テラスウォーク一宮
住所: 愛知県一宮市両郷町一丁目2番地地図:→テラスウォーク一宮の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.18.39.0 東経:136.48.59.3
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.18.27.4 東経:136.49.09.9
マップコード:4 788 819
時間:9:00~21:30 ※一部専門店は営業時間が異なります。
休日:無休
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「焼き菓子うまぁ~テラスウォークのアピタ一宮に忘れ物を取りに行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
03月22日 07:00
05月14日 07:00
04月07日 17:00
05月03日 18:00
04月23日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: