2014年5月30日掲載
2012年09月05日 (水) 14時00分 発行 第5636号
日本最大のショッピングモール!イオンモール幕張新都心予定地行ってきました

そんな幕張の土地に、日本でも最大級。イオンモール幕張新都心の出店に関してプレスがありましたので、予定地に行ってきました。

(イオンモール幕張新都心)
スミマセン。
とにかく到着が深夜でしたので、見えないですよね。
ここで少し話しを変えまして…。
今や日本の流通企業とも言える、イオングループの発祥は、三重県四日市に出来た岡田屋呉服店です。
岡田屋さんは、当初四日市市の駅前から離れた所で、店舗を構えてましたが、近鉄四日市駅にオカダヤ駅前店として開業されました。

(オカダヤ駅前店跡地)
この地に今のジャスコの前身でもある百貨店オカダヤがオープンし、そのまま時代にあわせて、最後はジャスコ四日市店として営業をしていました。
今では面影もなく、マンションですけどね。
(イオンモール幕張新都心の予定地)
そんなイオンさんは、時代と共にいろいろな企業とくっつき、常に組織を改革し、今では千葉県幕張市に本社を構えています。
今回本社の近くにイオンモール幕張新都心として、大小様々な建物を5棟建てるそうです。

(イオンモール幕張新都心の様子)
少し雑な地図で申し訳ありませんが、メインのA棟が一番大きく、恐らく通常のショッピングモールになるのものかと思います。
そのほかには、ペット・スパ・キッズファミリー向けなどの専門性を強めた棟を作るそうです。
東南アジアのように、1つの巨大な建物の中に全て詰め込むのではなく、ここの専門性を高めた巨大な施設が誕生するそうです。

(コストコ)
現在このあたりで営業をしているのは、コストコさんだけですが、このコストコさんを囲うように、巨大な施設が出来るそうです。

(イオンモール幕張新都心の様子)
まだ着工を開始している様子はないのですが、2013年に開業予定だそうです。
日本でも類を見ない規模、そして、とてつもなく巨大なイオンさんの旗艦店になります。
さすがに遠すぎますが、出来たら、一度は見に行ってみたいな。
店名:イオンモール幕張新都心
住所: 千葉県千葉市美浜区豊砂1-13他地図:→イオンモール幕張新都心の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.39.13.7 東経:140.01.52.1
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.39.02.1 東経:140.02.03.7
マップコード:6 259 063
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「日本最大のショッピングモール!イオンモール幕張新都心予定地行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月30日 07:00
03月29日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 17:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください