発行 第5636号

日本最大のショッピングモール!イオンモール幕張新都心予定地行ってきました

37
筆者:
日本最大のショッピングモール!イオンモール幕張新都心予定地行ってきました
今年の5月開催された第87期株主総会に参加した時、他の株主さんから出ていた、幕張の土地に関する利用に関して、質疑があり、ただいま検討中との事だったと思います。

そんな幕張の土地に、日本でも最大級。イオンモール幕張新都心の出店に関してプレスがありましたので、予定地に行ってきました。




イオンモール幕張新都心の写真
(イオンモール幕張新都心)

スミマセン。
とにかく到着が深夜でしたので、見えないですよね。


ここで少し話しを変えまして…。
今や日本の流通企業とも言える、イオングループの発祥は、三重県四日市に出来た岡田屋呉服店です。

岡田屋さんは、当初四日市市の駅前から離れた所で、店舗を構えてましたが、近鉄四日市駅にオカダヤ駅前店として開業されました。






オカダヤ駅前店跡地の写真
(オカダヤ駅前店跡地)

この地に今のジャスコの前身でもある百貨店オカダヤがオープンし、そのまま時代にあわせて、最後はジャスコ四日市店として営業をしていました。

今では面影もなく、マンションですけどね。





イオンモール幕張新都心の予定地の写真
(イオンモール幕張新都心の予定地)

そんなイオンさんは、時代と共にいろいろな企業とくっつき、常に組織を改革し、今では千葉県幕張市に本社を構えています。

今回本社の近くにイオンモール幕張新都心として、大小様々な建物を5棟建てるそうです。






イオンモール幕張新都心の様子の写真
(イオンモール幕張新都心の様子)

少し雑な地図で申し訳ありませんが、メインのA棟が一番大きく、恐らく通常のショッピングモールになるのものかと思います。

そのほかには、ペット・スパ・キッズファミリー向けなどの専門性を強めた棟を作るそうです。


東南アジアのように、1つの巨大な建物の中に全て詰め込むのではなく、ここの専門性を高めた巨大な施設が誕生するそうです。






コストコの写真
(コストコ)

現在このあたりで営業をしているのは、コストコさんだけですが、このコストコさんを囲うように、巨大な施設が出来るそうです。





イオンモール幕張新都心の様子の写真
(イオンモール幕張新都心の様子)

まだ着工を開始している様子はないのですが、2013年に開業予定だそうです。

日本でも類を見ない規模、そして、とてつもなく巨大なイオンさんの旗艦店になります。




さすがに遠すぎますが、出来たら、一度は見に行ってみたいな。

店名:イオンモール幕張新都心

住所: 千葉県千葉市美浜区豊砂1-13他
地図:→イオンモール幕張新都心の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.39.13.7 東経:140.01.52.1
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.39.02.1 東経:140.02.03.7
マップコード:6 259 063

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「日本最大のショッピングモール!イオンモール幕張新都心予定地行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス