2016年04月01日 (金) 07時00分 発行
関市に2店舗出店!クスリのアオキ鋳物師屋店・稲口店オープン行ってきました
3月30日岐阜県関市に建設しておりましたクスリのアオキさんの新店舗、クスリのアオキ鋳物師屋店・稲口店がオープンしました。オープン2日目となりますが、関市のクスリのアオキさんの店舗見に行ってきました。

(クスリのアオキ鋳物師屋店)
まず向かいましたので、昨年はオークワさんのスーパーセンターがオープンしました、関市笠屋土地区画整理事業地区に出店しましたクスリのアオキ鋳物師屋店さんです。
(クスリのアオキ鋳物師屋店の地図)
お店の位置はこちらですね。
こちらの新しい道、関市の混雑地域を抜けられる便利な道ですよね。
そんな所にオークワさんが出店し、クスリのアオキさんも進出です。

(クスリのアオキ鋳物師屋店の看板)
道路からみえる看板はこちらです。

(クスリのアオキ稲口店)
お次に向かいましたのは、関市稲口に出店しましたクスリのアオキ稲口店さんです。

(クスリのアオキ稲口店の看板)
道路からみえる看板はこちらですね。
奥に見えますのは、クスリのアオキさんの良きライバルさんも進出しています。
今回両店舗行きまして、クスリのアオキ鋳物師屋店とクスリのアオキ稲口店の両方、見比べますと、商品配置が違うお店になっておりました。
クスリのアオキ稲口店さんの方が、従来通りのクスリのアオキさんの商品配置となっております。
クスリのアオキ鋳物師屋店さんの方は、パンコーナーの位置など、商品の並べ方が異なっていました。
稲口店の方はレジ周辺に、お茶などの特売が並び、気がつきやすくなっていました。
この違いは売り場面積からなのかな?
自分はいつもクスリのアオキさんに入ると、レジ横を通って、気がついたら逆順に回っています。
でも、はじめて来店するお客様は、入店すると、はじめの通路をそのまま店舗奥まで歩いてしまうのですよね。
これちょっと不思議。

(クスリのアオキの購入品)
今回はこちらを買わせて頂きました。
春休み中の子供におやつも買ってみました。
この週末クスリのアオキさんでは、お買い得品が並びます。
お近くの方はお見逃し無くです。
店名:クスリのアオキ鋳物師屋店
住所: 岐阜県関市笠屋土地区画整理事業 14 街区 3地図:→クスリのアオキ鋳物師屋店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.28.37.7 東経:136.56.17.7
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.28.26.1 東経:136.56.28.4
マップコード:70 487 808
時間:9:00〜22:00
店名:クスリのアオキ稲口店
住所: 岐阜県関市稲口 523 番地 1地図:→クスリのアオキ稲口店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.28.25.5 東経:136.54.59.6
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.28.14.0 東経:136.55.10.3
マップコード:70 485 430
時間:9:00〜22:00
関連記事
- 美濃加茂市のクスリのアオキ新池店は工事が始まりました (2018年02月15日 (木) 07時00分)
- クスリのアオキ宝町店は1月31日オープンです (2018年01月30日 (火) 14時00分)
- 生鮮品取扱拡大!クスリのアオキ岐阜県庁前店リニューアルオープン行ってきました (2017年12月02日 (土) 14時00分)
- クスリのアオキ岐阜県庁前店は生鮮も取り揃えて12月2日リニューアルオープン予定です (2017年11月18日 (土) 07時00分)
- クスリのアオキの記事一覧
>> 前号:ツルヤ長野中央店は鉄骨建方が完了のようです
お気軽にコメントどうぞ
- コメントは執筆者に対してはご自由に!掲載記事先の店舗や企業の誹謗中傷とならないようにお願いいたします。
- 更新日記についてのお願いとご確認
この記事についてお問い合わせ
「関市に2店舗出店!クスリのアオキ鋳物師屋店・稲口店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2016年04月01日につぶやいた情報を抽出しています。
- 知らんかった。 (754日前)
- イオンモバイルの残念な点 (754日前)
- キャッスルタウンだそうですって (754日前)
- お昼は高山ラーメンっす (754日前)
- エイプリールフールですけど・・・ (754日前)
- 2016年4月1日もスタートです。 (754日前)
フォローもお待ちしています
執筆者情報水野雅晴せっかくネットと言うサイトを運営しています。 新しいもの好きの岐阜の田舎町暮らし、本業はネット系通信事業・WEBプログラムの業務に追われています。 あと長期型の小規模投資や店舗の■■調査員も…。 | 更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
日本語ドメイン「せっかく.jp」でもアクセスが出来るようになりました。
Copyright (C) 1998-2018 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.