2025年3月12日掲載
2018年04月29日 (日) 07時00分 発行 第8825号
スパイシーなうまさの!守山パーキングエリアの名店カレーを食べてみました
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2018年04月29日 07:05

そんな閉店前、守山パーキングエリア上り側のフードコートに、オリエンタルカレーが食べられるお店って紹介があったのですね。
目次
守山パーキングエリア

(守山パーキングエリア)
あれから、いつか守山パーキングエリアでカレーを食べてみたいなって思っていたらですね。
すっかりオリエンタルカレーの話題は無くなってしまい。
今守山パーキングエリアで食べられるカレーはこちらです。

(名店カレー)
2013年神田カレーグランプリ優勝の「日之屋」さんが、監修したカレーを食べることができるそうです。
カレー好きとしてはどんな味なのか、試してみたくなりましてね。
食べに行ってきました。

(ぶらっとパーク)
下道から入れるぶらっとパークはですね。
スマートICの工事で結構狭くなっちゃっています。
お気をつけてくださいね。
名店カツカレー

(名店カツカレー)
870円となっております。

(名店カツカレー)
こちらですね。
カツはサクッと美味しくなっております。
カレーはこれが、ちょっとピリリと辛くて、コクがしっかりしています。
結構美味しかったです。
やっぱりカレーは美味しいですね。
ってことで、名店カツカレーたべてみました。
ごちそう様でした。
守山パーキングエリア(上り)
住所: 愛知県名古屋市守山区大字下志段味字上東禅寺地図:→守山パーキングエリア(上り)の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.14.29.2 東経:137.00.42.1
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.14.17.6 東経:137.00.52.7
マップコード:30 841 532*12
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「スパイシーなうまさの!守山パーキングエリアの名店カレーを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月03日 07:00
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月29日 07:00
03月30日 07:00
02月28日 07:00
02月19日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください