発行 第8900号

岐阜モーニング激戦区は山盛りです!大野町テーブル ファン食べてきました

148
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者:
岐阜モーニング激戦区は山盛りです!大野町テーブル ファン食べてきました
喫茶店でコーヒーを注文すると、なぜかパンとたまごがついてくる、モーニングサービス。皆さん利用したことありますか?

各地で発症の言われがあるそうですが、おそらく現在のサービスが広まっているのは、一宮市が発症の物で、すっかり名古屋の名物となっております。



目次 (読むのに約5分)

  1. 愛知と岐阜のつながり
  2. 大野町テーブルファン
  3. パワーアップしたテーブルファンのモーニング
  4. テーブルファン
  5. あわせて読みたい記事

愛知と岐阜のつながり



一宮市というのは、繊維の町として発展した町でもあり、繊維というのは、岐阜県の岐阜・西濃地方にもその工場が移るなど、まだまだ日本の工場が元気があった頃の時代。

一宮市の文化が岐阜方面に流れてきたのも、こういう人の動きがあったからだと思います。


しかし、近年は大手企業がカフェ事業に乗り出すなど、いわゆる居酒屋事業は法規制により厳しくなったことでうまく行かず、昼間の集客にカフェが増えているのも、こういった時代背景があったりします。

岐阜県西濃地方にも、大手の喫茶店チェーンが増え、少しずつ大垣市も個人経営の喫茶店が撤退するなど、閉店する喫茶店が見え隠れしています。




今回向かったのは、こちらですね。

大野町テーブルファン



テーブル ファンの写真
(テーブル ファン)

大野町・神戸町・揖斐川周辺と言うのは、そういった喫茶店文化が、まだ個人経営のお店で成り立っている店舗が多い地域で、今回のテーブルファンさんは、神戸町から一度移転されております。



お店の位置の写真
(お店の位置)

なぜって、以前の店舗がかなり狭かったのです。






テーブルファンの写真
(テーブルファン)

実は10年くらい前にも行ったことがあるのです。





パワーアップしたテーブルファンのモーニング



モーニングの写真
(モーニング)

なんと行っても、テーブル席に座ると、コーヒー代だけで、テーブルがいっぱいになっちゃう食べ物が出るって言うのは、こういう光景ですよね…。



現在のテーブルファンさんは


・レギュラーサイズ 400円
・ビッグサイズ 600円

こちらのモーニングサービスから選びます。
もちろん飲み物付きです。


あくまでも今回向かった日でのメニューです。



すいとんの写真
(すいとん)

ビッグサイズの方には、まず大きなすいとん。
お吸い物って感じで美味しく飲めます。



ビッグサイズのモーニングの写真
(ビッグサイズのモーニング)

こちらですね。

パンも2種類のこったサンドイッチ。
たまごとかき揚げのサンドイッチでした。


サラダに、グラタン、炊き込みご飯、ゼリー、ヨーグルトってメニューでした。



レギュラーサイズのモーニングの写真
(レギュラーサイズのモーニング)

サンドイッチが1つになり、メニュー構成は基本的に同じですね。
ヨーグルトが無いくらいと言う感じです。


ビッグサイズを食べただけで本当お腹いっぱい。


基本的にこの辺りの人の日曜日のモーニングサービスは・・・。
遅めに起きて、朝ごはんとお昼ご飯をかねて食べる人もいらっしゃいます。

だからこういうメニューを食べて、そのまま夕方まで過ごすって過ごし方もできちゃいますね。


ということで、Vlogも準備してみました。
写真で見るよりよくわかってもらえると思います。


びっくりモーニングサービス激戦区の喫茶店はテーブルの上が食べ物だらけ
Youtube:びっくりモーニングサービス激戦区の喫茶店はテーブルの上が食べ物だらけ


ぜひお近くまでお越しの際は、朝ごはんお試しくださいね。ってことで、ご馳走様でした。

テーブルファン

住所: 岐阜県揖斐郡大野町加納1215
地図:→テーブルファンの地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.26.18.6 東経:136.36.52.4
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.26.07.1 東経:136.37.03.0
マップコード:242 389 213*58

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「岐阜モーニング激戦区は山盛りです!大野町テーブル ファン食べてきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11730号1枚目の写真
1位 初登場
06月17日 07:00
11729号1枚目の写真
2位 落ち着き
06月16日 07:00
11728号1枚目の写真
3位 落ち着き
06月15日 07:00
11727号1枚目の写真
4位 落ち着き
06月14日 07:00
11726号1枚目の写真
5位 落ち着き
06月13日 07:00
11723号1枚目の写真
6位 落ち着き
06月10日 17:00
11687号1枚目の写真
7位 注目集まる
05月16日 07:00
11724号1枚目の写真
8位 注目集まる
06月11日 07:00
11690号1枚目の写真
9位 落ち着き
05月19日 07:00
11718号1枚目の写真
10位 定番記事
06月07日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス