2021年03月13日 (土) 07時00分 発行
記録最終編集:2021年03月13日 07:11

ラ・ムー近江八幡店オープン行ってきました!大人気でした

214
3月11日滋賀県近江八幡市に新しく大黒天物産さんのスーパーマーケット、ラ・ムー近江八幡店がオープンしました。

今回はオープン2日目の様子となりますが、朝からラ・ムーさんの様子を見に行ってきました。


24時間営業だけど朝から賑わっていました



ラ・ムー近江八幡店の写真
(ラ・ムー近江八幡店)

朝9時頃到着すれば2日目のチラシの品物出ているのかな?と言う感じで、2日目の朝から行ってきました。
到着すると、軽く満車になりかけていて、駐車場もほとんど埋まっている感じでした。


店舗のデザインもここ数年でまた変わり始めていて、入店すると、すぐに右向きに進む形ですね。
そして、バックヤードとパクパク、トイレなどの水回りは左側に固めてある感じです。




ラ・ムー近江八幡店の看板の写真
(ラ・ムー近江八幡店の看板)

こちらで通り沿いから見える目印の看板です。




ラ・ムーさんはやっぱり日々の食材がお値打ち



ラ・ムー近江八幡店の購入品の写真
(ラ・ムー近江八幡店の購入品)

今回はこんなに買ってしまいました。

結局ラ・ムーさんの強みって、日配食品だったり、精肉部門だったり。

あと、オープンなので、お刺身関係もお値打ちになっておりました。


お肉も本当に部位とか、味付け系の精肉が多くてですね。
同じお肉でも、バリエーションの違うおかずを、手に入れやすく、ラ・ムーさんで買えば、家庭の食材がバリエーション豊かに回せる所も利点ですね。




惣菜の写真
(惣菜)

あとこちらのアメリカンドッグも購入。
何でしょうね。

買い物をすると、やっぱり食べ物を見ているから、そのまま帰宅中につまみたくなる、ホットスナックって言いますか、そういう惣菜もお値打ちなので、ついついって感じです。


3月16日までオープニングセールとなっておりますので、お見逃しなくです。


ラ・ムー近江八幡店

住所: 滋賀県近江八幡市土田町1394番地1
地図:→ラ・ムー近江八幡店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.07.32.5 東経:136.05.25.8
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.07.20.9 東経:136.05.36.2
マップコード:67 731 606*23

ラ・ムー近江八幡の記事一覧






この記事についてフィードバッグ

「ラ・ムー近江八幡店オープン行ってきました!大人気でした」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!


記事リスト


掲載日のつぶやき

更新日記の下書きから2021年03月13日につぶやいた情報を抽出しています。

    執筆者にフォローもお待ちしています

    プロフィール

    ハンドルネームかぴばらと申します。

    変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
    本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。

    Facebook ツイッター youtube

    ☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい

    ※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?

    Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画

    このページのポリシー

    このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ

    掲載希望募ってます!
    問い合わせフォーム(返信あり型)
    閲覧ランキング
    ランキング更新 09月28日

    注目の話題
    オープン行ってきました

    □ 私的注目ネタ
    イオンラウンジ
    高速道路

    □ その他・季節もの
    大垣ひまわり畑
    食べてみました
    掲載後追記したネタ
    過去記事検索

    自システム検索(一致検索向け)

    処理時間:0.367秒