2016年12月10日掲載
2016年01月16日 (土) 07時00分 発行 第7609号
中規模サイズのイオンモール長久手は鉄骨建方が始まりました

昨年の9月には大きな杭打ち機が登場しており、あれから3ヶ月が経過すると建物が見えてきました。

(イオンモール長久手)
こちらですね。
左にイオンモール長久手で、真ん中にロイヤルホームセンター、右にリニモの長久手古戦場駅となっております。
(イオンモール長久手の地図)
地図で見ますとこちらですね。
建物はですね。
駐車場棟
|
本棟
|
駅前棟
|
長久手古戦場駅
と言う形で連絡通路で繋がる形で、建物が建設されます。
先日イオンモールさんからも発表されましたが、ここ最近出店しているイオンモールと比べると、規模が小さく中規模の商業施設になるとの事です。

(イオンモール長久手の標識)
前回見に来た時には見当たらなかった標識も今回はありました。

(労災の期間)
イオンモール長久手の労災の期間は、平成29年3月31日までとなっております。
2017年3月31日まで建設予定という事ですね。
1年掛かる工事のようです。
3つの大きな建物を建てるのですもんね。
駅前の空き地に続々巨大な建物が建設されます。

(イオンモール長久手)
長久手市の方が映画館を待望化されているようですけど、今の時代映画がちょっと厳しくもありながらも…。
この近くにイオン以外の大型商業施設が2つも建設予定であることからも、ここで準備しなければ、他の商業施設がオープンした時に、お客様の集客魅力が奪われてしまう可能性もあり、どうなるのか気になる所ですね。
店名:イオンモール長久手
住所: 愛知県長久手市長久手中央土地区画整理地内 5,10,11,12 街区地図:→イオンモール長久手・ロイヤルホームセンター長久手の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.10.24.9 東経:137.03.02.5
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.10.13.2 東経:137.03.13.2
マップコード:30 606 403
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「中規模サイズのイオンモール長久手は鉄骨建方が始まりました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月30日 07:00
03月29日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 17:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください