発行 第7883号

道の駅清流の里しろとりの中にあります!郡上豚骨ラーメン カンミナの郡上豚骨食べてみました

59
筆者:
道の駅清流の里しろとりの中にあります!郡上豚骨ラーメン カンミナの郡上豚骨食べてみました
もうすぐオープンする道の駅でもあります清流の里しろとりにはですね。駐車場を中心に、くるっと色々な店舗や観光案内所が集まっています。

そんな中、郡上豚骨ラーメン カンミナさんと言うお店があり、お昼時間も遅めでしたので、とんこつラーメン食べに行ってみました。



郡上豚骨ラーメン カンミナの写真
(郡上豚骨ラーメン カンミナ)

今回本当に下調べとか全くしていません。

でも、食べログを見ると、掲載保留になっており、ネットの情報もこの曖昧さが、ON・OFFでしか見られない方には、難しい世界でもありますね。






(郡上豚骨ラーメン カンミナの地図)

お店の位置はですね。

こちら「白鳥地域特産物振興センター」と書かれた、もうすぐ道の駅になる所の、西側でもあります。

「中華料理みん」さんと同じ建物になっております。




豚骨ラーメンの写真
(豚骨ラーメン)

豚骨ラーメンはこちらですね。

760円の麺のかたさも粉落としから柔らかめまで選ぶことが出来る、比較的豚骨ラーメンに忠実なラーメンでした。

カンミナさんの特徴としては、郡上市の中高生の方には、ご飯がサービスだったりします。


スープはとろみの少ない飲みやすい豚骨ラーメンで、豚骨を○○で上手く中和させている感じが、本当に飲みやすスープに仕上がっていました。

○○の所は、自分風に言う、和の出汁かな?

麺は有名製麺所の麺を使用しているそうです。





豚骨&鶏ちゃんラーメンの写真
(豚骨&鶏ちゃんラーメン)

岐阜県の真ん中、郡上~下呂のあたりの郷土料理として有名な鶏ちゃんが、ラーメンに入った「豚骨&鶏ちゃんラーメン」は880円です。

味噌味の鶏ちゃんを入れている為、豚骨味噌スープに仕上がっています。

ちょっとぴりっとしますが、この刺激と鶏ちゃんがまた美味しいのですよね。


豚骨のコクと味噌のコクが合わさって、まさに旨味に変化を遂げています。

そこに鶏ちゃんが加わって、味噌味が鶏ちゃんをしっかりけん引してくれるのですよね。




久々に豚骨ラーメンのお店にて、豚骨ラーメンを食べることが出来て、本当家族皆満足しておりました。

もう子供達も1人分食べちゃうので、本当なかなかいけませんが、美味しかったです。


ごちそう様でした。


店名:カンミナ

住所: 岐阜県郡上市白鳥町向小駄良722-2
地図:→カンミナの地図 (GoogleMAP Navicon向け 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.52.55.2 東経:136.51.16.6
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.52.43.8 東経:136.51.27.3
マップコード:403 462 417*3
時間:昼/11:00~14:00 夜/17:00~22:00
休日:火曜日

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「道の駅清流の里しろとりの中にあります!郡上豚骨ラーメン カンミナの郡上豚骨食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス